今日も野鳥を撮りに行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
レンズ AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
暗い林を通っているとサンコウチョウの鳴き声がしてきました。
探すとサンコウチョウのメスが居ました。
その後、サンコウチョウの声はすれど、姿を見せてくれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3a/dae2d73acabdce3f232cfaba411c3b7d.jpg)
帰る間際に見つけた、ヤマガラの親が虫を咥えて巣穴に入る所が撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/cf13341ff3782ad52502234ce5223fe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/fa5d3541a98f8e510b570e8a89e201e8.jpg)
直ぐ近くで、今度はコゲラが巣穴を掘って居るのを、一緒に居た鳥友さんが見つけてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7c/3b6abd53ea2fcfcdb11b5e48f119f69c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/ad89e6763c60006359380b50ca22daef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ea/1209151d8dfb1c2f362c134150525444.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/36/26032bf88f3cc50daae3878d1595660e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3f/2993b7c258c1c115bd29a1782e51a0f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d1/45d2f0b5717773d2eba2e8b934df35c4.jpg)
今日は枚数が少ないので、在庫からサンコウチョウ♂を追加でアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/06588afad0b79d655e18ef9d03c96916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0a/24b6e981f5ae75f46178c51ff91d091c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/54/08d7cb458dc108dc87e8cb12231b26ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0a/d986805fd12e3d3772e6fda012616880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e3/a6356cbb3650b492ba8a92e08a99e11d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/8524084ed23b93b53d333adf0c5f6f36.jpg)
暑くなって来たので11時に撤収しました。
第三回 奥須磨愛鳥会 写真展に、沢山ご来場頂き有難う御座いました。
来年は4月に予定していますので、お楽しみに~。