ギャラリー寧波からの発信

永平寺門前にある禅の里駅「越前焼」の“ギャラリー寧波”から周辺の出来事、門前街でのイベント予定と結果などを発信します。

永平寺日曜学園でも 夏休み映画会

2012-08-31 20:01:12 | 公民館
■永平寺日曜学園(門前の小学1年生~6年生の児童が対象)の映画会に集まったのは、児童12名、先生11名、区長さんの奥様と私。合わせて25名。上映作品は3本。最初は“ぼくは王さま”。40分観賞の後20分休憩。
   
■2本目は“めぐみ”。25分観て、15分休憩。上映開始前に、横田めぐみさんのこと、拉致被害者のことをミニ紹介。子供たちも十分に理解できている様子で、真剣に見入っていました。
   

   
■3本目は“ともだちほしいなぁ”。10分のアニメで観賞で終了。そのあと日曜学園からスイカが出され、みんなで楽しく頂きました。
   

   
■スイカの後は、先生との楽しいひと時。折り紙も教えて頂きましたが、子供の反応は“今、いち”。だったそうです。折り紙最初の写真は、某メーカーカン酎ハイのふたを開けた時のカタチ。
   
■折り紙、2番目の写真は、パンクしそうな血管の内側に入れる補強材のカタチ。3番目はそれが血管内で広がったカタチ。だそうです。・・・先に会場をあとにしていたので、先生が「寧波」に来られてカウンターの上で説明して下さいました。
   
※子供たちにとっては、楽しい夏休みの想い出となったことでしょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿