■第9回チャリティ映画会は12月19日の午前の部と午後の部の2回が上映されました。最初の実行委員会は10月22日に開催され、2回目の委員会で「おとうと」に決定。今回から小会場も設けて「くちづけ(無料)」も同時上映という企画を。
■開催日の前日は会場設営等に。
■年末の開催とあって、1週間前のチケット販売状況は危機的でしたが皆さんのおかげで当日は大盛況。
■次年度の第10回チャリティー映画会も小会場を企画したいデス。・・・映画紹介、PR、チケット販売方法等を要検討・・・か。
■こんな大切な「反省会」を欠席してしまって・・・。
・言い訳ではありませんが、28日開催された 志比区老人会の新年会での「映画上映」のお話をちょっと。
・会長さんとの前打ち合わせで、食事前と食事後の2本立てで企画~準備をさせて頂きました。 食事後は「高齢者は食べ盛り」~正しい知識は老化を防ぐ~40分を上映。 食事前は白黒81分の作品とカラー98分の作品のどちらに?とご相談。・・・「白黒では眠ってしまうので・・」と言われカラー作品 に。
・70代の方と80代の方では“色々な点でギャップ・差があり”1時間半の集中はとても辛いこと・・です。 最初は楽しく見て頂いたのですが、お昼のチャイムが鳴り出すと(80代の一部の方々は)落ち着きがなくなり、「まだあるの?」「あと何分?」とのお声が。「あと10分ほどですから」となだめてみて頂きました。
■楽しい会食タイム。で元気を取り戻して頂き、午後の部の準備を始めると、会長さんから「申し訳ないですが、みんなもういい!って言われるんで中止にできないですか?」とのご相談を受け、その通りに。 他の会場で好評だったので、お配りする資料も用意していきましたが残念でした。
■昨年まで、会長さんから「また、あれで・・」と言われ、有名漫談家の連続ギャグで100分ほど楽しんで頂いていた。・・・途中で眠っても、おしゃべりしても、即 笑える! とても良い素材でした。 ところが、お年を召した方に限って、「また、これ聴いた」「また一緒なことを!」と苦情を頂いていたので、今年はちょっと考えたつもりでしたが・・・。
■午後は、疲れ切って休養 を取らせて頂きました。 所用で外出して戻るとまた休み、すっかり忘れて夕食。 食事後 別件の電話があり 手帳を見て「あっ!」・・・実行委員長の松原由佳さん、ごめんなさい。
■開催日の前日は会場設営等に。
■年末の開催とあって、1週間前のチケット販売状況は危機的でしたが皆さんのおかげで当日は大盛況。
■次年度の第10回チャリティー映画会も小会場を企画したいデス。・・・映画紹介、PR、チケット販売方法等を要検討・・・か。
■こんな大切な「反省会」を欠席してしまって・・・。
・言い訳ではありませんが、28日開催された 志比区老人会の新年会での「映画上映」のお話をちょっと。
・会長さんとの前打ち合わせで、食事前と食事後の2本立てで企画~準備をさせて頂きました。 食事後は「高齢者は食べ盛り」~正しい知識は老化を防ぐ~40分を上映。 食事前は白黒81分の作品とカラー98分の作品のどちらに?とご相談。・・・「白黒では眠ってしまうので・・」と言われカラー作品 に。
・70代の方と80代の方では“色々な点でギャップ・差があり”1時間半の集中はとても辛いこと・・です。 最初は楽しく見て頂いたのですが、お昼のチャイムが鳴り出すと(80代の一部の方々は)落ち着きがなくなり、「まだあるの?」「あと何分?」とのお声が。「あと10分ほどですから」となだめてみて頂きました。
■楽しい会食タイム。で元気を取り戻して頂き、午後の部の準備を始めると、会長さんから「申し訳ないですが、みんなもういい!って言われるんで中止にできないですか?」とのご相談を受け、その通りに。 他の会場で好評だったので、お配りする資料も用意していきましたが残念でした。
■昨年まで、会長さんから「また、あれで・・」と言われ、有名漫談家の連続ギャグで100分ほど楽しんで頂いていた。・・・途中で眠っても、おしゃべりしても、即 笑える! とても良い素材でした。 ところが、お年を召した方に限って、「また、これ聴いた」「また一緒なことを!」と苦情を頂いていたので、今年はちょっと考えたつもりでしたが・・・。
■午後は、疲れ切って休養 を取らせて頂きました。 所用で外出して戻るとまた休み、すっかり忘れて夕食。 食事後 別件の電話があり 手帳を見て「あっ!」・・・実行委員長の松原由佳さん、ごめんなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます