■15日、11時~収録。

■23日、16時50分~番組スタート。「おかえりなさ~い!」との出演者は、たまたま通りがかった小学生。


■5時17分まで、寒い中時間待ち。その間、収録済みの映像が流された。話は“永平寺町役場へ噂の運転手”を訪ねて行くところから

■役場~寧波へ。天童寺禅師の書「慈悲」を。その後「大関」で名物 抹茶ソフトクリームを!



■寧波からは吉峰寺~松岡 ギャラリー「芭里音」へ。

■楠さん得意のピアノ演奏。最後に「町内遺産」のシールを。

■いよいよ17時17分。「みてネ~!」の収録は、私の孫と近所のお友達。


※簡易中継システム。ワゴン車の跳ね上げドアにセットしたアンテナから!だそうです。


■23日、16時50分~番組スタート。「おかえりなさ~い!」との出演者は、たまたま通りがかった小学生。




■5時17分まで、寒い中時間待ち。その間、収録済みの映像が流された。話は“永平寺町役場へ噂の運転手”を訪ねて行くところから


■役場~寧波へ。天童寺禅師の書「慈悲」を。その後「大関」で名物 抹茶ソフトクリームを!






■寧波からは吉峰寺~松岡 ギャラリー「芭里音」へ。


■楠さん得意のピアノ演奏。最後に「町内遺産」のシールを。


■いよいよ17時17分。「みてネ~!」の収録は、私の孫と近所のお友達。




※簡易中継システム。ワゴン車の跳ね上げドアにセットしたアンテナから!だそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます