ネイチャーアクアリウムを綺麗に保つためには日々のメンテナンスが欠かせませんが、様々な汚れに対処するには様々なツールが必要になってくるものです
ネットなどで検索すると、それぞれ工夫されたアクア用品が多々出てきます
が、私は大手アクアメーカーの製品ではないものを使用することが多いことに気付きました
今回はそんな私のお掃除用品について…
まずガラスパイプやホースの掃除に使っているのはこちら
WPWのクリーナーブラシです
これ、実に安価で使いやすいのでオススメです
ミニ系のガラスパイプは径の関係でちょっと厳しいですが、それはADA純正のブラシでも同じことです
続いてガラスパイプや拡散器などの洗浄にはこちら
業務用の次亜塩素酸溶液です
仕事柄手に入れ易く、ちょっと大量ですが濃度は自在
濃いめに希釈してガラス器具を漬けておけば換水中に洗浄完了
界面活性剤も含まれていませんから拡散面も詰まらず生体にも安心です
ガラス面のコケはプロレイザーミニで落としますが、ソイルとガラスの隙間や水槽の角…シリコン接合部にあの刃は危険!
ソイルを噛んだらガラスに傷、シリコンを削ってしまったら水漏れの悲劇にもなりかねません
そこでこちら
樹脂製のヘラです
これをガラスとソイルの間に差し込んでコケ落とししたり、エッジを利かせてシリコンの際を掃除したりします
水面上にこびり付く白いカルシウム汚れは頑固で、メラミンスポンジも歯が立ちません
そんなときにはこちら
WPWのクリーナーフィルム
これはガラス製品にしか使えませんが、実に強力オススメです
うちではガラスパイプの飛沫汚れにも使用しています
他にも換水時の排水や化粧砂掃除には柔軟な耐油チューブを使用したり、ろ材ネットは排水口ネットだったりとローコスト(笑)
メラミンスポンジピンセットを突き刺して細かいところのコケ落としなどなど…
実は今ほど専用ツールがなかったショップ勤務時代に編み出したものも多いのですが、意外に遜色ないものです
単に貧乏性だったりして…
ランキング参加しています
宜しければクリックをお願いいたします
にほんブログ村
ネットなどで検索すると、それぞれ工夫されたアクア用品が多々出てきます
が、私は大手アクアメーカーの製品ではないものを使用することが多いことに気付きました
今回はそんな私のお掃除用品について…
まずガラスパイプやホースの掃除に使っているのはこちら
WPWのクリーナーブラシです
これ、実に安価で使いやすいのでオススメです
ミニ系のガラスパイプは径の関係でちょっと厳しいですが、それはADA純正のブラシでも同じことです
続いてガラスパイプや拡散器などの洗浄にはこちら
業務用の次亜塩素酸溶液です
仕事柄手に入れ易く、ちょっと大量ですが濃度は自在
濃いめに希釈してガラス器具を漬けておけば換水中に洗浄完了
界面活性剤も含まれていませんから拡散面も詰まらず生体にも安心です
ガラス面のコケはプロレイザーミニで落としますが、ソイルとガラスの隙間や水槽の角…シリコン接合部にあの刃は危険!
ソイルを噛んだらガラスに傷、シリコンを削ってしまったら水漏れの悲劇にもなりかねません
そこでこちら
樹脂製のヘラです
これをガラスとソイルの間に差し込んでコケ落とししたり、エッジを利かせてシリコンの際を掃除したりします
水面上にこびり付く白いカルシウム汚れは頑固で、メラミンスポンジも歯が立ちません
そんなときにはこちら
WPWのクリーナーフィルム
これはガラス製品にしか使えませんが、実に強力オススメです
うちではガラスパイプの飛沫汚れにも使用しています
他にも換水時の排水や化粧砂掃除には柔軟な耐油チューブを使用したり、ろ材ネットは排水口ネットだったりとローコスト(笑)
メラミンスポンジピンセットを突き刺して細かいところのコケ落としなどなど…
実は今ほど専用ツールがなかったショップ勤務時代に編み出したものも多いのですが、意外に遜色ないものです
単に貧乏性だったりして…
ランキング参加しています
宜しければクリックをお願いいたします
にほんブログ村
偶然とは言えビックリですね
同じような悩みには同じような対応ですね
いろいろ使い分けて綺麗な水槽を保ちたいですね
スーパージィも濃度調整できますから濃いめに希釈すれば頑固な汚れも素早く落とせますよ
ガラス器具のメンテナンスは面倒ですが綺麗に保ちたいですね
漂白剤は界面活性剤を含まないものを選びましょう
拡散面の目詰まりや生体への影響がなく安心です
まったく同じ内容です。
WPWの回し者ではありませんが、私も5mmさんと同じヘラ、フィルムを使っています。
今日、クリーンブラシが届いたのでまったく同じですね。
今日の記事には本当にびっくりしました。
ガラスパイプはもっぱらスプリングウォッシャーS
を使っていて、ホースはメイカーは忘れてしまいましたがホース用のワッシャーブラシを使っています。
吸水パイプはバイオレットグラスを使っているので先の膨らんでいるところが綺麗に取れないのでスーパージイを使って綺麗にしています。
業務用の次亜塩素酸溶液は経済的でいいですね。
探してみよ~っと。
うちは今回の水槽はすべて歯ブr・・・(笑)
ミュージックグラスの初洗浄は夜間だったのもあり家にあった
キッチン用の漂白剤をしかたなく使いましたが
参考にさせていただいて買いに行ってみます~
専門的な知識があるといいですね。いろいろ使えると日常のメンテも変わってきますよね。
フィルムは同じものを使っています。水位との境目はこれで解決って感じです。