たまには生体のご紹介
ミニM水槽のブラックファントムでございます
取り立てて珍しい魚種ではありませんが、ハイフェソブリコンの中で私のいちばん好きな魚です
オス個体
メス個体…抱卵しています
現在、雌雄3尾ずつがこの水景に泳いでいます
かれこれ2年近く、2回の水景リセットを越えて飼育している個体たちです
これまでに何度か産卵行動は見られてはいますが、稚魚育成にまでは至っていません
ハイフェソブリコンの魅力はやはりフィンスプレッディングに尽きると思います
殊にオス同士のそれは実に見応えがあり、またその際の発色は見事としか言いようのないものですが、同族のレッドファントムなどに比べてブラックファントムはよりヒラヒラとした感じが強く、そこがまた私のお気に入りだったりします
30キューブに泳ぐロージーテトラも見応えあるフィンスプレッディングを見せてくれますが、ブラックファントムの渋さがより私好みと言えます
普及種のブリードモノでも飼い込むとショップで見かける幼魚とはひと味もふた味も違う魚に仕上げることが出来ます
小型カラシンは太り易く、体型が崩れやすいので食わせ過ぎずに長く育てることがポイントでしょう
ついつい水景の話題ばかりになりがちなネイチャーアクアリウムですが、たまには主役の生体にも注目していきたいものです
健康な生体が泳いでこその水景ですからね
ランキング参加しています
宜しければクリックをお願いいたします
にほんブログ村
雌雄3尾だとフィンスプレッディングが頻繁に見れそうで羨ましい限りです。繁殖は難しいですよね。
私はブラックファントムが1ペア、ホワイトフィンロージーが1ペアです。
ファイヤーファントムテトラを飼ってみたいんですけど、なかな出会うことがありません。
ブラックファントムは産卵までは簡単ですが、稚魚育成はやはり繁殖を主眼にいかないと厳しいですね
同じカラシンでもケリーなどは勝手に稚魚が育ってしまいますが…(笑)
カラシンもショップによって扱いが様々ですからお目当てを探すのも楽しみですね