魂というと、まず死ぬと体から離れていくものだと、思っています。幽体離脱などということも頭の中に浮かびます。また魂を鍛えるということで、宗教色が感じられます。これは魂と心を分離する行為だと思われます。
心は楽しい時は楽しい、悲しい時は悲しい、幸せな時は幸福感を感じます。特に恋をすると胸がキュンとしますよね。魂を鍛えるということは、そういう瑣末なことには動じない心を作るのが目的なように思われます。
人は自分の感情を素直に出せるほうが、僕は良いと思いますし、患者さんにもそういっています。心の病が進行すると、だんだん心の動きが少なくなっていき、最後は全く心の動きが止まります。拒食症の患者さんで身長が163Cmあって体重が30Kgなくなっても、それがどういうことか、認識する能力がなくなっていきます。当然心の動きも少なくなっていきます。
心が動くということは精神的に健康なことを表しています。今の貴方の心の動きは活発に動いていますか?
実は去年の10月に拒食症の患者さんが1週間で3人亡くなりました。それから、僕はうつ病になりました。ですから、今抗うつ剤を飲んでいます。また体と心を休むためにハワイに行ってきました。でも早朝覚醒といって、朝早く目覚めてしまいます。明日は何を話すか今日一日考えます。今日は休みです。みなさんつらい月曜日を頑張ってください。
心は楽しい時は楽しい、悲しい時は悲しい、幸せな時は幸福感を感じます。特に恋をすると胸がキュンとしますよね。魂を鍛えるということは、そういう瑣末なことには動じない心を作るのが目的なように思われます。
人は自分の感情を素直に出せるほうが、僕は良いと思いますし、患者さんにもそういっています。心の病が進行すると、だんだん心の動きが少なくなっていき、最後は全く心の動きが止まります。拒食症の患者さんで身長が163Cmあって体重が30Kgなくなっても、それがどういうことか、認識する能力がなくなっていきます。当然心の動きも少なくなっていきます。
心が動くということは精神的に健康なことを表しています。今の貴方の心の動きは活発に動いていますか?
実は去年の10月に拒食症の患者さんが1週間で3人亡くなりました。それから、僕はうつ病になりました。ですから、今抗うつ剤を飲んでいます。また体と心を休むためにハワイに行ってきました。でも早朝覚醒といって、朝早く目覚めてしまいます。明日は何を話すか今日一日考えます。今日は休みです。みなさんつらい月曜日を頑張ってください。