昼下がりのまどろみの街を目覚ましにやって来た

14年ぶりに、こっそり復活(家づくりを書いてみようかと)

予兆(シグナル)

2005-01-11 15:58:36 | いつか学会へ発表するぞ
3連休のうち、2日は風邪で寝込んでました。ネコンデルタール人パーシーです。

帰宅途中に信号待ちで考えた。
信号ってなんだろう。

シグナルとも言うな。シグナル・・・・

goo辞書によると


シグナル [signal]


(1)合図。信号。
「―を送る」
(2)信号機。

三省堂提供「大辞林 第二版」より


だそうだ。普通だな・・・

『シグナル』は本来、日本語から派生したものである。
起源は開墾直後の北海道へ遡る。

当時から人々はヒグマの被害に遭っていた。
自分の子供がヒグマの餌食になった竹熊五郎吉(ヒグマ警機(株)創業者)が
研究に研究を重ね、ヒグマが半径20m以内に接近した時に警報が鳴るという画期的なセンサーを発明した。
その名も『ヒグマナル(羆鳴る)』である。

これが当時の大ヒット商品となり、『ヒグマナル』は一躍市民権を得たのである。

時代は車社会となり、道路は整備され数多の交差点が形成されていく中で
交通事故も爆発的な増加を示した。そこで信号機の登場である。

当時の警察が信号機を『ヒグマナル』と呼び始めたのは、北海道出身者が警察官僚に
多く、「車はヒグマみたいに危険だべさ」と口々に言っていたことや、郷土の誇りである『ヒグマナル』をとにかく使いたかったことが原因であると言われている。

実際のところ信号機と警報センサーでは意味合いが違うのだが、もはや『ヒグマナル』は商品名の域を越え、「危険を知らせる大切なモノ」という意味で使われるようになったのである。

「あ、箸が折れた・・・」
「それ、不幸が起きるヒグマナルじゃない?」

という感じである。

江戸っ子が『ひ』を『し』と発音することは有名である。
伊東四朗が「今週の商品は」を「今週のしょうしんは」と発音することは伊東マニアでなくとも知っているはずである。

こうなると、『ヒグマナル』は『シグマナル』に、さらに詰まって『シグナル』となることが容易に推測される。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パーシー教授! (チャーミー助手)
2005-01-11 16:19:28
もう一つ大事なことを

お忘れでございます!

ヒグマナルのモデルニなった

凶暴なヒグマのぷー様の子孫は

ヒグマナルができたおかげで

人間とも共存できるようになり

やさしぐなったのですよ!

やさしぐなる・・

ヤサシグナル・・・

なんていい話だ!

返信する
チャーミー助手! (ねお生徒)
2005-01-11 16:32:13
その子孫は人間のことを

好きになってしまったとの

ことですよ。

毎日、毎日、恋しくって

恋しくなる・・・

コイシグナル・・・

なんて、こじつけな話だ!
返信する
せんせ~ (さくら生徒)
2005-01-11 17:00:20
これは北国住民への挑戦状と受け取っていいんですかぁ~?(笑)



http://outback.cup.com/outback_products_index.html



個人的に「熊よけリンリン」が熊を避けられなさそうなネーミングで好きです。
返信する
ねお生徒さん! (あげは聴講生)
2005-01-11 18:03:13
その子孫、1度は恋もうまくいったようですが

やはり人間との隔たりはぬぐいされないのか

結局別れてしまったとのことですよ。

一人になる、

シングルになる・・・

シングルニナル・・・



あぁキビシイ、かなりこじつけだ!
返信する
眠くて (よよ)
2005-01-12 01:03:57
考えられないよ。

thinking no アルヨ

シンキングノアル

シングノァル

シグナル





zzzzz
返信する
⇒チャーミー助手 (パーシー)
2005-01-12 08:50:22
ウマイ!絶賛。



記事より全然ウマイ。

んん~助手の方がいい論文を書きそうだな。

返信する
⇒ねお生徒 (パーシー)
2005-01-12 09:04:26
これもイイ。

チャーミー君の一発目が良かった流れを受けてる。

>なんて、こじつけな話だ!



この教室で論じるには、こじつけ以外の論法は無いので。
返信する
⇒さくら生徒 (パーシー)
2005-01-12 09:19:28
私は『熊よけチャグチャグ』が気に入ってしまった。



>これは北国住民への挑戦状と受け取っていいんですかぁ~?(笑)

前の記事で「那覇だし」って書いたから、この記事は北を!って・・・うそ。



北海道好きだよ。卒業旅行も新婚旅行も北海道だし。

返信する
⇒あげは聴講生 (パーシー)
2005-01-12 09:38:59
>シングルニナル・・・

ぬははは。これもいいな。

なんか寂しいけど・・・



熊よけリンリンのテーマソングにしようか。



シングルニナル シングルニナル 鈴が鳴る~♪

返信する
⇒よよさん (パーシー)
2005-01-12 09:45:22
いいですか皆さん。

こういうのがこじつけの極みです。



>thinking no アルヨ



英語とアヤシイ中国訛りのコラボレートによる言葉遊び。

眠気の中で編み出した逸品と解することができましょう。



アイスコーヒーを注文する時に「オーヤンフィーフィー」と言って、アイスコーヒーが来るのか!を実験したダウンタウンの「ガキの使い」を思い出さずにはいられない。

返信する

コメントを投稿