
林道で 自然観察と ウォーキングをしてきました
ぶらぶらと 2 時間ほどで駐車場に戻る予定です
集落を歩いていると、ピンクの小花群が 目に留まりました
小川の石垣に着生しているのは 「イワカラクサ」でしょうか

根を張るなら もっと楽な場所があるだろうに

林道が仄暗くなってきた辺りで やっと草花に出会えました
ミズタビラコ です
樹々からの木漏れ日を受け
いつもとは違う表情を 見せてくれます

可愛い姿に おもわず笑顔になりました

陽射しを受け 優しい空色となって咲く 美しさ
葉に落ちる影に もう一つの ストーリー が 見えますか
見る者の心の中で 映える 美しさ
沢の風に揺らいでいるのは
ツルカノコソウ でしょうか

山の傾斜地から溢れ出る水辺には 苔もみられました

ジャゴケのように見えます
すぐ傍らに みかん色のゴマ粒が 🔎 ビョウタケ ですかね
タニギキョウ も咲いていましたよ ♪

液晶を注視していると…
突然 ! 画面に ハチ が ?!
ビックリ ! して 後退りしました
よく見ると 15㎜ 程の かぼそい蜂で ひと安心です
コシボソハナアブ (雌) のようです

タニギキョウ の訪花昆虫を 見たのは初めてでした
花から離れず 夢中で何かをしています

口吻で花粉や蜜を舐めているようです

身体に 白い花粉をつけていますね

訪花昆虫に合わせて それぞれが 受粉戦略を持っているといわれますが
タニギキョウ については 情報が得られなくて とても残念です


夢中のあまり 📷 シャッタ―の指に力が入り過ぎたようです
でも、わくわくは伝わっているはず
プラス思考は大事 ! … ですよね?
最後まで見て下さり ありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます