外仕事が一段落した昨日は、
チョイと休養日。
毎年訪れる、
我家定番のお花見スポットへ。
まずは、
多布施川沿いの桜並木。

こちらは、道幅が狭く駐車スペースが
限られているため、写真がありませんが、
川沿いに約5~6km、1000本以上の
桜が楽しめます。
昨日は丁度満開、
見頃を迎えていました。
続いて向かったのは、
徐福サイクルロード。

1991年に廃止された旧国鉄・佐賀線の跡地に、
総延長約5キロの歩行者、自転車専用道路として
整備された桜並木です。
諸富文化体育館に車を止めて、
サイクルロードの中間付近で折り返し。

こちらも、満開。

強い風が吹くと、
散り始めています。
折り返す中間地付近には、
こんな桜も。

まずまずの天気で、
いいお花見でした。
しかし、既に満開。
お出掛けの方は、お早めに!
もっと徐福サイクルロードの桜を見たい方は
スライドショーでどうぞ!
↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村
チョイと休養日。

毎年訪れる、
我家定番のお花見スポットへ。
まずは、
多布施川沿いの桜並木。

こちらは、道幅が狭く駐車スペースが
限られているため、写真がありませんが、
川沿いに約5~6km、1000本以上の
桜が楽しめます。
昨日は丁度満開、
見頃を迎えていました。
続いて向かったのは、
徐福サイクルロード。

1991年に廃止された旧国鉄・佐賀線の跡地に、
総延長約5キロの歩行者、自転車専用道路として
整備された桜並木です。
諸富文化体育館に車を止めて、
サイクルロードの中間付近で折り返し。

こちらも、満開。

強い風が吹くと、
散り始めています。
折り返す中間地付近には、
こんな桜も。

まずまずの天気で、
いいお花見でした。
しかし、既に満開。
お出掛けの方は、お早めに!
もっと徐福サイクルロードの桜を見たい方は
スライドショーでどうぞ!
↓ ポチッっとお願いします。


満開の桜を見ると、うれしくなります。
サイクルロードのスライドの途中にあったのは、チューリップ畑だったのでしょうか。
そちらもきれいでしたね。
徐福サイクルロードも3年前にご一緒させてもらい写真をたくさん撮ってたので懐かしく見ましたよ😄
どこも今が一番のようですネ~
おかげで家に居ながらお花見が出来ました
はい、公民館の桜も見頃です。
地元の方達が、桜の時期に合わせて
何時も花壇を手入れされてます。
この時期は、桜一色。
花見で一杯が出来ないのが寂しい!(笑)
そうでしたね、コロナが落ち付いたら、
また行きましょう!
ハッハッハ、散ってしまわないうちに
実物を見に行ってください!(笑)