昨日の日曜日、
目が覚めて、着替えを済ませ
階下へ降りようと、手すりを持って

階段を折りかけたら、
おっと?!
手すりが、ぐらり。
なんと、
下の金具が、バキッ!

手摺は、
軽くつかんでいた程度だったので、
何事も無く、無事でした。
ふ~
、危なかった。
年数が経ち、
金属疲労を起こしていたようです。
手摺が無いと、昇り降りが危ないので、
早速、何時ものHCへ。

全く同じ品物がありました。
ねじ止めするだけ。

無事に、復活しました。

これで、安心です。
高齢者の皆さん、
階段の昇り降りは、慎重に!
↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村
目が覚めて、着替えを済ませ
階下へ降りようと、手すりを持って

階段を折りかけたら、
おっと?!
手すりが、ぐらり。
なんと、
下の金具が、バキッ!

手摺は、
軽くつかんでいた程度だったので、
何事も無く、無事でした。
ふ~

年数が経ち、
金属疲労を起こしていたようです。
手摺が無いと、昇り降りが危ないので、
早速、何時ものHCへ。

全く同じ品物がありました。
ねじ止めするだけ。

無事に、復活しました。

これで、安心です。
高齢者の皆さん、
階段の昇り降りは、慎重に!

↓ ポチッっとお願いします。


怪我してからでは、遅いです。
そうなんです、70間近になって
体の衰えを痛感します。
実は我が家も、階段の手すりの調子が悪いんですよね。
2階の行き来は、もっぱら息子だけなのでほったらかしにしているのですが、怪我をしたら大変なので、早めに修理をせねば。
ありゃー、早めに直しましょう!
万が一と想像しただけでもゾッとしますね😱
我が家も二階が寝室だから、手摺りが命綱と言っても過言ではないので、すぐチェックしました✌️
はい、軽く持ってただけでしたから、
大丈夫でした。
全く予期してませんでしたので、
ビックリしました。
チェックされましたね。
歳を重ねて、家も体もあちこちガタがき始めてます。
それにしても危なかったですね!
はい、是非チェックしてください!