我家の周りの田んぼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4c/641c0858a7358272bb693a8e8c444975.jpg)
麦が良い色に色づきました。
「麦秋」の言葉がピッタリの季節。
麦刈りは、
まだなのかなと思っていたら、
昨日から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/3f0186ff2e7f8a5804b7a550a0384933.jpg)
始まりました。
コンバインと運搬用の軽トラが
忙しく走り回っています。
今年の出来は、どうかな?
美味しいビールになれよ!
↓ ポチッっとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4c/641c0858a7358272bb693a8e8c444975.jpg)
麦が良い色に色づきました。
「麦秋」の言葉がピッタリの季節。
麦刈りは、
まだなのかなと思っていたら、
昨日から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/3f0186ff2e7f8a5804b7a550a0384933.jpg)
始まりました。
コンバインと運搬用の軽トラが
忙しく走り回っています。
今年の出来は、どうかな?
美味しいビールになれよ!
↓ ポチッっとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ](http://lifestyle.blogmura.com/identity_over60/img/identity_over6088_31.gif)
大きく実った麦を見ると、とてもうれしくなります。
麦秋という言葉も、とても素敵だなぁと毎年思います。
明日までは、お天気も良さそうなんで、
明日は、大忙しでしょうね!
1951年公開で、原節子と笠智衆が若かった!(笑)
生まれてないじゃん。(笑)