先日補修塗装した
アレンのバンパー。

3日経って、
塗膜も硬化したようです。
しかし、
表面は、ざらついて

全く艶もありません。
そこで、
塗面の艶出し作業。
まずは、
1000番の耐水サンドペーパーで
磨きます。

続いては、2000番。
磨け〜!(笑) フウ〜

仕上げは、
液体コンパウンド。

電動ドリルの力を借りて、
磨き上げます。

ひたすら磨いたら、

お~、まずまず。

同じ塗料を使ってますが、
元のバンパーは、
経年劣化して若干色が違ってます。
まっ、
艶が出たんで、これで良しとしましょう。
アレンの補修完了です!
↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村
アレンのバンパー。

3日経って、
塗膜も硬化したようです。
しかし、
表面は、ざらついて

全く艶もありません。
そこで、
塗面の艶出し作業。
まずは、
1000番の耐水サンドペーパーで
磨きます。

続いては、2000番。
磨け〜!(笑) フウ〜


仕上げは、
液体コンパウンド。

電動ドリルの力を借りて、
磨き上げます。

ひたすら磨いたら、

お~、まずまず。

同じ塗料を使ってますが、
元のバンパーは、
経年劣化して若干色が違ってます。

まっ、
艶が出たんで、これで良しとしましょう。
アレンの補修完了です!
↓ ポチッっとお願いします。


15年目を迎えるアレンには、愛敬でしょう!
まだまだ現役です。(笑)
いえいえ、商売になるような腕ではありません。(笑)
もう、オッギーノさん工務店だけじゃなく、車関係の仕事もできそう。