へっぽこ占い師雑記帳

叔父の終活②相続放棄

相続放棄をしようと思います。

相続人となった事を知った時から3ヶ月以内に手続きすること。
つまり叔父が亡くなって3ヶ月以内。

本人さんが生きている間は【成年後見人】の司法書士さんと相談して決められるが、叔父の死後は契約終了。

その後は【代表相続人】が、遺体引き取り、葬儀、遺骨の引き取る。
⇩⇩⇩
一応、御先祖様の想いを慮って断ったが断り切れないかもしれないので、一応策を練ろうとググる。

精神論より、現実。
ふと頭を過ぎる【固定資産税】

YouTubeで相続放棄すると免れる反面
田舎の空き家問題の管理責任の問題。

二重に固定資産税は払いたくなければまず遺産相続放棄をする。

自分でやれるらしいが、一度失敗すると再申請が出来ないらしい。

暗に専門家頼れ、金ケチんな。

司法書士さんに頼むと一人3~5万円

一人追加すると値引きは1万で2~4万円

夫さんは婿養子なので私同様、相続放棄しないとダメだ。

安く見積もっても5万。7万円は確実にいりそうだが、まぁだいたい2年分の固定資産税分。2年で元が取れるなら安い。

あとは空き家の放置問題。
倒壊したら損害は、遺産相続放棄しても
【管理責任】がある。
役所から【特定家屋】に認定され、改善されなければ、罰金や撤去費用の請求がくる。厄介だわ。

解体費用込で売る!が最適?

田舎の土地舐めんな。売れんわ!
狭い道路脇の狭めの物件。田舎の物件の強みは広い割に格安、隣の家とある程度距離があってだと思うが、真逆の物件。

叔父の家が何坪か不明。
解体費用は50~100万円
市の補助があるらしいが30万円。
坪単価の最高額。
坪は少ないから補助金も少ないだろう

更地にすると【固定資産税】も上がる。

どっちが得か?

解体費用100万円プラス固定資産税。

弁護士報酬200万円払い、売却益と固定資産税を払わなくても良くするか?

相続放棄を司法書士さんに頼んで7万円。


弁護士に依頼して売って貰う←諸費用50万円から100万円。これは一人の相続人に対してであり、一家族分ではない。
夫さんと私の分で100~200万円。
売却益で賄えるか?疑問。

更地すると固定資産税が上がる。土地を買った人が所有者になって固定資産税を払ってくれるまではこちらの負担額。

売れんと思う。

手こずれば、弁護士報酬が高くなる。

かと言って自分で出来るはずもなく。


遺産相続放棄しておいた方が得策かな。



叔父が賃貸だったらと思うが、自分が親で結婚しそうにない子が居れば、賃貸だと年齢制限で入居出来ないから自宅があれば安心だと思うだろうな。

でもその空き家の始末が大変。
なんで遺産相続放棄で【空き家管理】を免除してくれないのだろう。

空き家管理サービスがあるらしい。

毎月、外見上を点検して月額100円なら
近所だから、見に行けば良い。


親から譲られた築ウン10年の一戸建ての自宅もあるしね。

叔父の家に住む気もないなら二重の【固定資産税】払う意味がない。

いずれ子供に相続も.......ない。

遺産相続放棄しても【祭祀】の相続、お墓と仏壇の相続は出来るが、親なら兎も角、叔父の分迄はNOだ。

うちは神式だ。
神式だと格段の安さと50日祭と1年祭のみ、神官様に包むのも気持ち次第。
父の時はお弁当の仕出しと数万円を包んだ。多分、叔父は地元の寺の檀家だ。宗教の違いと料金の高さに嫌気がさしているから叔父の宗教に合わせる気はない。

母の時は父の時に頼んだ神官様が引退されてしまったので、50日祭は家族で美味しい物食べて、お墓の遺骨の入れの蓋を動かして遺骨を入れておしまい。

出ていた祖父と後妻さんの墓がありここに入れるのが正解なんだろうけど、勝手に開けれないからね。それだけで手間とお金がいる。

遺産相続したら仏壇も引き取らなあかん
色々めんどくさい。

とりまやること、遺産相続放棄だ!

空き家問題は追追と。

以上
最後迄読んで頂きありがとうございます
















名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「叔父の終活と私の遺産相続破棄」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事