有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

コロナ

2024年12月26日 | いでの郷での出来事

コロナ発生後の翌日です。

新たな感染者はいませんでした。

26日の朝夜勤者から送られた情報によると、先日同様に4名の方は熱発されてますが、昨日よりかは熱は下がってるそうです。

一応、明日まで様子を見て新規の熱発者が無ければ、28日解放予定です。

解放出来る事を祈ります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ発生

2024年12月25日 | いでの郷での出来事

おはようございます。

朝からバタバタしてます。施設利用者さんで熱発されて、簡易検査でコロナ陽性。

多分他科受診されてるので、そこで感染されて様です。朝からマスクやガウンにキャップ、ゴミ箱など準備しました。

感染拡大しなければ幸いなんですが・・・。

一応、マニュアルに沿って行動する様に会社ラインにて全職員に通達しました。

目安として感染者は今週末まで隔離、念のため他の利用者さんも個人の部屋での食事となります。窮屈でしょうけど28日まで辛抱して下さい。最終判断は28日になります。

感染者が出てから3日間+1日は拡大の可能性が有るんでその期間は熱が下がってもの+24時間様子を見てからの解放となります。ご容赦ください。

尚、今後ですが施設から外出された後には2日間の部屋隔離を徹底して行う様にしていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念(😿)

2024年12月24日 | いでの郷の “食”(釣りも・・!)

今日は、陽子丸さんからお誘いで出船だったんですが・・・・

天気予報に裏切られました。

出船して15分、船長が船を止めてこりゃ風が強い。波が高い。と近場へ変更しますと。

近場へ移動中も他の船が帰って来る始末。

やっぱ帰りましょう。

仕掛け作って落とすだけの状態で準備完了でしたが、仕方ない。仕掛けを全部ばらして収納して次回仕掛けとして餌は船長が冷凍しときますと。親切ですが宮崎の海いつ出れるか判りません。船長には使ってくださいとお伝えして帰宅しました。

一応、防寒着を洗濯して、昼にちょっと抜けて干しておきます。。

がっかりでしたが、仕方ない天候だけはどうしようもないですからね。安全第一って事で。

職場に8時に着くと、他の職員から???  ですよね。でも上記の理由で仕方ないって事で、今日は仕事します。

海の色の気持ちで・・・

今日の宮崎は晴れ予報となってます。次回の釣り予定は27日、船師匠さんとは28日予定ですが予報上はかなり怪しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味かった。

2024年12月23日 | いでの郷の “食”(釣りも・・!)

これ施設のお昼ご飯(金曜日のお昼)

出汁が先だってのニベとブリのアラで鶏肉も使用された鍋です。野菜がこれでもかと入ってます。画像からでは味が伝わらないですよね。これ非常に美味しかったです。やっぱ冬は鍋ですね。ちなみに一人鍋でした。

これに触発されて、利用者さんからアジの出汁で再度鍋が食べたいとリクエストが来てますと職員から(本当に利用者さんからかは疑問ですが)きましたんで、土曜日空いてる船は無いかリサーチ。。。。。延岡の海幸丸が有りました。前回アジを釣らせてくれる船です。

そんで、土曜日に行って来ました。

こんな感じで2本だしです。手前はブリ用、右がアジ用です。船長さんと乗船前に蒲江のブリの話をしたんですが、それからなぜか〇木さん前で⚓を落としてくださいよ。そして、前にブリの仕掛けを置いてくださいね。

ハイ。。。え?他の常連さんはいいんですか?いいとよ。常連だから、何時でも出来るから。あ、そうですか。。

一応、予備の竿とリール、バッテーリーは持って行ってました。仕掛けもアジは3号ハリスですが、ブリ(泳がせ釣り)は14号に20号針と以前聞いてたんで、タックルボックスには入れてました。

三股サルカンに一ヒロで針、ニヒロ(8号ハリス)で鉛で餌は釣れたアジを使用との事。

延岡のアジは1kが出る位アジの魚影は濃く大きいのが有名なんです。餌となる小さめが釣れると泳がせの餌となります。

釣果です。ブリ6本、アジ8匹、真鯛2でした。

アジ釣りに行ってブリ釣り・・。本命のアジを釣ってキープしようとすると、船長から付けて落とせの指示ブリが掛かるとアジが逃げるので申し訳ない感じがしながらでした。

ブリ釣りが忙しくアジを釣る暇がなかったが正直な所です。日曜日にワタをエラを外して厨房へ。今日のお昼は刺身でホーム&通所の利用者さんにお出しします。

各1本ですかね。職員含むです。

しかし、残念なのが船に〆た後の魚を入れておく入れ物が無く、血が抜けたかが正直心配なんです。早めに処理して臭みが出ないうちに皆さまの胃袋に届けれるように厨房さんと協力します。

今週は、上手くいけばもう1回いけそうなスケジュールになってます。

今日の宮崎は晴れ予報となってます。夜は0℃の予報で寒さ厳しくなってます。職員の子供さんも熱やインフルエンザで休みが増えてます。ご注意を!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎のブーゲンビリア空港

2024年12月23日 | その他(どこに属するか?)

金曜日の夜に宮崎空港(ブーゲンビリア空港)に行ってみました。

息子の修学旅行の迎えですけど・・・。

4階の屋上です。デッキから飛行機の離着陸が見渡せます。何故か飛行機が展示してあります。

空港の中はフナッシーが・・。ポケモン見ないと名前が判らない・・・。時代を感じます。

ま、到着時間より早めに空港について空港見学してました。

って事で宮崎空港でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は冬至

2024年12月20日 | 施設の花・作物

明日は冬至ですね。

かぼちゃを食べる

柚子湯に入る

が日本の昔ながらですね。と言うことで

施設の花柚子です。小さい柚子が鈴なりになります。

こんな感じです。ノコギリは届かない枝を切り落として、収穫するためです。

リハビリセンターであいの今日の風呂と明日の風呂用・ホームの今日と明日の風呂用は別途収穫して準備終了。手は痛い・・何で柑橘系の枝には棘がるんでしょうか?

職員用にも実ってる分の2/3位は収穫したんでお裾分けです。入浴剤より温まる気がするのは私だけでしょうか。ちなみに家内と息子は敏感肌でピリピリするらしく私が使う程度です。

厨房でもこの柚子を刻んで冷凍してます。年越し用でも有りますが、薬味として重宝してるそうです。柚子の木は施設に3本あります。普通の柚子と花柚子、でっかい柚子の3本ですが、でっかい柚子はあまり実らないですわ。

で!昨日は我が相棒のダイハツジャンボが定期健診(車検)前の定年退職。後釜に

こやつです。ダイハツジャンボです。以前のはシルバーでしたが、今回はこんな感じの色になりました。半年位でしょうか、業者さんに探してもらいました。と言いますのも、ダイハツの隠蔽問題で製造中断、今年の11月には製造中止とモノが無くなる事態が発生したんです。でも、業者さんが一生懸命?交渉してくれてやっと見つかった1台です。大切にします。

魅力は燃費以前のジャンボは8k/ℓでしたが、多分15k/ℓになってる様です。10年の進化ですかね。これでも普通の軽自動車からすると燃費いい方じゃないですが、2倍と考えると凄いですよね。燃料高沸中ですから特に思います。

これで、年明けから訪問バリバリ頑張ります。

予定では明日釣り予定ですが、天候が怪しく雨となると中止になる可能性が大ですんで・・・仕方ない。来週は蒲江予定が有ります。そして船師匠さんと28日予定してますが、天候はかなり厳しい予報です。

私は年末年始は基本釣りしない予定ですが、年明け4日は船師匠さんと延岡予定になってます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節のレクレーション🍠

2024年12月19日 | リハビリセンター であい

寒い日が続いていますね⛄

今日の送迎車では、

「甘酒に生姜を入れるとあったまるよ~」

「甘酒には牛乳があうの」

「もち米で作る甘酒は砂糖がいらないぐらい甘いよ」

などなど、利用者さん同士で冬を乗り越えるための情報交換されてました🚙

 

冬は冬ならではの楽しみがありますね

 

寒さに負けず、元気いっぱいの利用者さんから

私たちが元気をもらってます

 

来週はいよいよクリスマスです

であいでも12月になってすぐ、クリスマスツリーを出しました

 

 

「こことここの色が被らないようにするためには・・・」

と脳トレパズルのようにたくさん考えて

どの方向から見ても綺麗に見えるようにと、

360℃ぐるりと回りながら、飾ってくださってました

 

玄関内に飾って、利用者さん達にたくさんほめていただきましたよ

 

ツリーが出るだけでグッと冬らしさが増しますね

 

それから、芋掘りのレクレーションもしました

 

紐に洗濯ばさみをつけて、洗濯ばさみでお芋に見立てた新聞挟みます🍠

 

お芋は紫と赤紫の2色です

 

1人がお芋を収穫し、中央の籠にいれると、

もう1人が色ごとに籠にわけます

 

お芋の収穫は何度も洗濯ばさみをつまむため、

指先の筋力トレーニングになります

 

色分けは瞬時の判断力が試されます

 

意外とおっとりした利用者さんが、

農家をされていたとのことで、

俊敏な動きをされ私たちもびっくりでした

 

昔からの動作は身体にしみついているものですね

 

次のお芋はまだかな?と身を乗り出す姿を見られました

 

 

なんと、後ろの方では、収穫後の紐が絡まないように・・・と、

紐の整理をして下さる影の功労者の姿もありました

 

みんなで協力して季節を感じるレクレーションで、

心も身体もぽかぽかになりました

 

まだまだ寒い日が続きますが、

頑張って冬を乗り越えましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題出て来る・・・

2024年12月19日 | 黒木居宅での出来事

まずは居宅から

ネットのラン用の床用アップコンですが、これが接触不良でネットが断線するため、時々の不具合の原因でした。一昨日電気工事さんに再度テストしてもらったんですが、どうもないと。結果これが原因でした。モノを探したんですが既に廃盤。パナソニック製品。

しかないんで別の方法を考えて年明けになりますが、工事依頼する事になりました。

で、今度は消防の自動通報に関する事

NTTさんが確認にこの電柱から敷地内の保安器まで断線無。この電柱から役場近くのターミナル間で断線が有ったそうです。そんで、ターミナルとこの方とで調子のよさそうな配線と入れ替えて復旧となったそうです。アナログ回線が100本近く通ってはいるけれで、老朽化はしかない事らしく、時々あるそうです。

今後も可能性が有るって事ですね。アナログ回線は基本的に終了してるそうです。今後も入れ替えは無いそうです。

これだけの事なんですが、年末になるとなぜか壊れる品が多くなるのはなんででしょう。。。

トイレに始まり、ラン、電話、等など困ったもんですね。そうそう、施設の給湯器も壊れて(カルキ詰り)交換にこれも30万近くします。何かと出費も多いですわ(涙)

年越せるかな・・・。

何とかしなきゃ。

今日の宮崎は晴れ予報です。釣りに行けるなら明日か土曜日でしょうか?天候的には厳しい感じです。

追記

船師匠さんのご友人さんがこのブログを見られて、先だっての刺身盛りを見られた様でこれを食べさせてくれるなら、いでの郷で勤務できんじゃろうか?と言われたそうですが冗談でも嬉しいです。だって、毎日この刺身盛りは出来ませんので(💦)一緒に釣り行ってその後だったら出来ますけど・・・考えてみて下さい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流石年末

2024年12月18日 | 黒木居宅での出来事

流石に年末はバタバタしますね。

朝からでした。お湯が出ないから始まりました。何回かカチャカチャやったらOKでした。

次が、補助事業の申請で事務方がしないんですか?って言ってきますが、既に済んでるって言っても聞き入れない。スプリンクラーがどれか判る?

その次、ネット回線の断線(時々)有るんで電気業者さんが突然来て、修理開始。PC業者さんも来ていてホーム長のPCが過熱によりファン故障のサインが出たとの事で中身を入れ替え中・・。電話業者さんしばらく待機(アポ取ってくればバッティングしないのに)してから作業開始。

で、午前中終了です。

午後は訪問3件で終了。

結構頑張りました。

本当なら、今日釣り日和だったんですが・・・。連絡する暇が無くって・・・。明日は暴風で多分船が出ないでしょうから金曜日か土曜日になりますかね。仕方ない。。。もしかすると来週にずれ込む可能性も有りですかね。

船釣り師匠さんが28日と4日と予約を入れられてるそうですが、出船できるといいんですけどね。船師匠さんお疲れモードなんでリフレッシュできるといいんですが。

さて、今日の宮崎は曇り予報です。底冷えしますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初霜

2024年12月17日 | その他(どこに属するか?)

施設近くの畑です。初霜が降りてました。寒くなったんですね。

昼間が暖かいので朝夕の寒さをしのげば大丈夫って感じです。風が吹くと別ですが・・。宮崎は切り干し大根(千切り)が有名なんですが、千切りを乾かすのにこの風が大事なんです。煮物に入れると出汁がしみこんで美味しんんですよ。

先だってブログを見て頂いてるyukiさんから頂いた手作りのプランター

デイサービスの卓上に存在感を出してます。元気に育ってます。ご安心を。。

さて、問題になってる火災報知器の誤作動からの消防署への自動通報システムが繋がらない問題が発生したんですが、この原因が判明しました。

施設の主回線はBBIQで光回線。通報システムはアナログ回線(単独)が基本なんです。昨日電話にかかわる業者さんが来てくださって、点検して頂いた所、回線の問題はない。後は回線が切れてないか(断線)のか確認になるそうで、NTTに電話して回線チェック(113)何と!

建物の保安器まではNTT保安器からは業者が決まりなんだそうです。この保安器までの間で断線が発覚。通じてないって事です。

これが原因でした。

この工事は18日午後よりって事でひと段落なんですが、以前の消防点検は6年7月です。何時断線したかは不明ですが、誤動作が無ければ次回の点検まで判らずじまい。もしその間に有事が有った際には大変な事になってた可能性が大です。

誤報で早めにわかって良かったです。この断線修復工事以降に再度、消防署へ発報確認して終了にはなりますが、台風での断線が一番考えられるそうです。普段使わない電話回線ですから、チェックしようがないですけど注意が必要です。合わせて、発報時だれも対処してないって事も発覚したんで、消防訓練は形で終わってた様ですから再度職員への徹底を行います。災害は忘れた頃にやって来る。肝に銘じます。

大事に至らなくて良かったんですが、本当の有事ならアウトです。ケアだけでなく有事に対する心構えも再度チェックしていきます。

さて、今日は大掃除の一環で窓掃除を昼から行います。午後にワックス(業者)も予定されてる様です。新年を明るく迎えたいですね。今日の宮崎は曇り予報です。朝夕の寒さが増してきてますので風邪・インフルエンザ・ノロに注意ですね。おっと、コロナもですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする