有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

予防の勉強会

2024年11月09日 | 黒木居宅での出来事

先だって7日の日に県のケアマネ協より2名来てもらっての勉強会でした。ケアマネ6名真剣にこの場合はどうするこうするなど聞いてました。

ん?私ですか私は予防を受けないので、パスです。

他のケアマネさんは向学の為勉強されてます。

有意義な時間だったそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカンNO4と刺身

2024年11月09日 | いでの郷での出来事

クラサンから

今年4回目のミカンを頂きました。今回のはもっと完熟です。私の便通もUPします!変な話で申し訳ない。

クラサンのミカンは何度も言いますが、施設職員に大人気です。半分にして利用者さんにもお出ししますが、好評です。とにかく甘い!

有難うございます。毎回私の体調や、周辺ストレスを気にして下って感謝です。

昨日の夕飯に真鯛・オオモンハタ、アジの3点盛り刺身を利用者さん提供

歯の悪い方、嚥下の厳しい方用にナメロウと準備! いい感じでしょ。ナメロウは焼酎が欲しくなりますね。

今朝ほどは、利用者さんから刺身有難う。ってお礼を頂きました。歯ごたえのある白身ですから、寝かせて嚙み切れる程度までにしてから提供です。

ナメロウはどちらかと言うと好みの問題になるでしょうか?結構ナメロウが人気です。

さて、次回は通所の方になります。ブリ釣れると楽なんですけどね・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り

2024年11月09日 | その他(どこに属するか?)

隣の公園草刈りが終わりました。猫の隠れ家を無くしたそうですが、餌やり夫婦は我関せずで、猫を呼んで餌やり三昧。周辺の迷惑おかまいなしの我が物顔。

施設に入らない様に見回り頻度が上がります。職員の車や厨房に近づかない様に。めんどくさい。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清武地区ふれあい文化祭🎵

2024年11月08日 | いでの郷

長く続いた暑い夏が嘘のように、

急に寒い冬が近づいてきました⛄

こんな時期の朝は、布団から出るのが、

億劫ですよね

 

さて、冬が来る前に、清武では、

清武地域ふれあい文化祭が開催され、

有難いことにであいからも出展させていただきました🎆

作って飾るだけじゃもったいない

せっかくだからこの機会に、

自分の作品が展示されているところを

みてもらおうと、利用者さんと一緒に出掛けてきました

他の事業者さんやクラブの方々の作品と一緒に

展示されているのをみて、

誇らしげな表情をされる利用者さん

私たちもうれしくなりました

今、であいでは、「自分で年金をおろしに郵便局に歩いて行きたい

と、具体的に生活の一部をイメージして目標をたて、

室外歩行訓練に取り組んでいらっしゃる方がいます

このように、普段はなかなかリハビリの一歩が

踏み出せない利用者さんも

具体的な生活イメージや「自分の作品を見に行く」

といった具体的な目標を持つと、

目を輝かせて「行ってみようかな」と、

喜んでリハビリに取り組んで下さるんです

 


生活する上で重要な「歩くこと」の

リハビリも、目標や目的をもって行うことで、

より楽しんで参加していただけるよう、

これからも微力ながらサポートさせていただきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先だってのハロウィン

2024年11月08日 | いでの郷での出来事

先だってのハロウィンの様子です。

職員による仮装がメイン!食事部門は先に(前日)でした。

利用者さんが楽しかった!と言われるのが判りますか?

正直、職員の誰が?に関しては私も不明な職員が居ます。誰なんだろう・・。

施設入所利用の方からすると、平凡な日々の中の一コマですが楽しんでもらえて何よりって職員も言ってました。

これから、年末に向かって色々な行事が予定されてます。大掃除もその一つですが、頑張らねばですね。11月から掃除を頑張って12月中旬には終わらせたいですね。

何事も早め早めがいい感じで過せそうです。

今日の宮崎は晴れのち曇りの予報となってます。ここ最近寒い日が続いてます。体調管理に努めて風邪ひかない様にしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロアリ

2024年11月07日 | いでの郷での出来事

施設のプラムの木です。シロアリにやられて、駆除してもらってます。施設を建てた時に植えた木で20年です。駆除後約1ヶ月したら木を切り倒す事になるかと思います。駆除後になった実は流石に食べれないと思うので、もったいないですが仕方ないです。

この木の後ろには山椒の木も有るんですが、山椒の木は環境変化を嫌う木らしいので、山椒の木も枯れるでしょうね。もったいない。。

シロアリは駆除して行かないと大きくなってしまうと半径50mとか1kmとか言われるので早めの駆除で、施設自体を守る様にしないとです。施設を建てた大工さんも退職されたそうですから、これも流れです。

今週末は地域一斉清掃になってます。10日ですね。

リハビリセンターであいに降りる地元道ですが、下草が刈られてました。草刈り機を持ってる方が少ないので空き時間に刈って下さるようです。これも地域協力ですな。この道路は、学生と徒歩がメインの道路で車では軽自動車がやっとの曲道があるので軽自動車サイズは通ってますが、離合は出来ないので、かち合うとそりゃ大変です。

今日は、午前中に介護予防プランに関する研修が居宅であります。午後に〆前の〆をやって、午後に通所のミーティングになります。昨日はホームのミーティングでした。12月の20日鍋会、25日クリスマス会となってる様です。今年の鍋会は利用者のご家族参加は見合わせる事にしました。インフルエンザの流行がかなり濃厚な予測があるので、コロナにインフルエンザでは職員も太刀打ちできないので、少しでも感染を避ける目的になります。

それから、コロナの5類移行後でもマスクを着用して勤務してる現状ですが、来年度(4月)以降は職員及び面会家族共にフリーにすることになりました。二つの意味合いで、夏場になると暑くなる事への対策。もう一つが顔が判らないから誰がだれか分からない為、眼鏡の人とか赤い靴の人と呼ばれる現状の打開です。利用者サイドから職員が判らないを解消する為です。

勿論、する人はするしない人はしないって事で全てをフリーにするのではなくって、流行の推移を把握して、施設側より号令で着用を開始し終了する事は変わりないです。その際には面会の方にも協力してもらい、危機管理対策を一緒にして頂く事になると思います。

今日の宮崎は晴れで、昨日6日より寒さを口にする様になってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も行って来た

2024年11月06日 | いでの郷の “食”(釣りも・・!)

今日も行ってました。

青島から誠裕丸さんでした。

オオモンハタが釣れてるとの情報から行ったのですが・・。昨日と今日は違う!でした。

釣果はオオモンハタ、太刀魚、ヤイトカツオ、ロウニンアジでした。カツオは船長より頂きました。

頂いた理由が、太刀魚を船べりまで上げてきたんですが、ブリ上げようとしてたらタモ(網)を出して下さったので、そちらにお願いする為に緩めた瞬間に針が外れてしまった。。。そのお詫び?だそうです。感謝!

んで、ロウニンアジですが食べて美味しいモノでは無いんですが、フライなら何とかなるんじゃないかと言うことから、持ち帰り厨房さんと相談したらやっぱりフライしか食べる方法が無いようでした。過去に食べた記憶が有るんですが、パサパサだったのを記憶してますので、明後日位のフライになってるかと思います。

今回は、真鯛とオオモンハタでちらし寿司風魚丼?を作ってくれるそうです。利用者さんからすると何のお祝い?ってなるかもしれませんが、少ない資源(魚)を美味しく、皆で食べる方法です。

今週は2回行った。10月の敵討ちですかね。疲れましたが、気分は爽快です。

仕事頑張ります!

一応、7日8日は保険の締日になってます。7日は通所のミーティングです。

来週が、13日がイカの会会議、20日オリエンテーション2件、19日25日ICT人材育成会議となってます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと行けた。

2024年11月05日 | いでの郷の “食”(釣りも・・!)

で、月曜日の祝日(振替)

何と、南郷は遊英丸さんが出船してくれました。多分無理だろうと冷やかし半分で電話したら、出ますよ。って、そんじゃ行きます。と7時出船でした。

凪の様ですが、うねりは2mで有りますが、船長曰く波高よりも風を読んで出すか出さないかを判断するそうですわ。宮崎は特に午後から風が吹きだしたりが通常、風で波立つのがOUTだそうですわ。そんな天気予報を自己予報するより聞いてくれって。そりゃそうだ。

釣果ですが、キハダ、真鯛、ヤイトカツオ、オオモンハタ×2、シオ(ヤズの子)×3で終了でした。

釣れない訳ではないのですが、ばらしが多数でした。活性が低かったんでしょうね。水潮も入っていて変な潮でした。ま、食べる分位は有るので、職員さんで消費します。次回が利用者さんを予定したいです。量が無いと最低でも25食分は必要なんで、ブリなら1,5匹、アジなら30匹は無いと利用者さん分ないんで、結構大変。。

今回のキハダは両親に届けます。後を職員さんで分配?ですかね。

さて、今日の宮崎は曇りのち晴れです。いまだに半袖で暑い位の昼間です。夜中に寒くて毛布って感じでしょうか。海水温も温かいです。今年は1.5ヵ月ほど季節がずれてませんかね?植えた大根も長雨で根が露出して多分ダメ。キャベツも怪しいって感じで成長が期待できない感じです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭で作品展示

2024年11月05日 | リハビリセンター であい

日曜日に町の文化祭に行って来ました。

リハビリセンターであいの利用者さんの作品も展示してあるとの事で、出来栄えチェック?

結構な人の出入りでした。10時40分位に到着です。

これ、先に紹介しますが、リハビリセンターであいの利用者さん作品です。

左側になりますが、書道や絵になります。

歌や剣舞の披露も有ってました。外には出店ですね。

宮崎らしい所で大根やぐら→これは漬物用の大根を干す為のやぐらになります。実物の1/5位のスケールでしょうか。子供の頃トラックに洗った大根を積んで2本一組になった大根をトラックから竹の棒で(先端がV字)引っかけてやぐらに登ってる母親や私達子供に取らせてやぐらに掛ける作業を朝から夕方まで行い、夜に零下になる際にはシートを掛けに行ってストーブをやぐらの下で焚くが冬場の恒例でした。漬物も結構大変なんですわ。

で、中の方で通所の職員も見掛けましたが、お話し中だったので声かけずでした。

作品を見る限りですが、結構利用者さん頑張られてました。どうやって作ったかもですが、日にちを合わせて作るのが大変ですよね。力作でした。来年に向けての大作もいいかもですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でしょうか?

2024年11月01日 | いでの郷での出来事

画像が悪いですが、木のてっぺの所なんですが、シロサキとカラスがとまってるんです。

携帯カメラなんでこれが限界なんですが、杉の木全部にとまってたんです。

何事?って位に空を見ると無数に飛んでいてしばらく見てると、木のてっぺんに一羽づつとまり始めて休憩?でしょうか、しばらくしたら一斉に飛び立って行きました。

渡り鳥にカラスが紛れてる感じでカラスも一緒に飛び立って行きましたが、シロとクロのコントラスト・・・微妙に心がザワザワしてました。

今日の宮崎は曇りでやっぱり夕方から雨予報です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする