goo blog サービス終了のお知らせ 

有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

線状降水帯

2024年10月23日 | いでの郷での出来事

昨日は携帯に線状降水帯、避難勧告等いっぱい入って来ました。

幸い施設の方は高台ですんで、これといった大きな被害は畑位でした。

今日の画像ですが、畑がプールになって大根がかろうじてセーフ?って感じです。泥は葉に付いてますが仕方ないかんじですかね。ネットは張ってるんですが、どこからから猫が入ってしまい足跡の部分に水が入り穴になってます。

餌やり夫婦意地になってるのか雨でも傘さして、餌やりしてました。毎日6時~6時30分の間とおやつ時ですかね。また赤ちゃんできてましたわ、早出や夜勤の職員も走って餌やりしてるって呆れてます。

で、雨続きの施設では

こんな作品が出来てました。風船に水を入れて漁師網糸で包、木工用ボンドで固めて風船を抜くってやり方で左上のピンク、黄色、シロ、青の球体の完成です。下のピンクの花の様なのは緩衝材の再利用、コップは見てのとおりです。アイディアですね。

そして、家庭では

またまた、双子の卵が2個。続くと感動が薄くなりますね。卵焼きは出来ますけど。

今日は書類整理の一日になりそうです。

今日の宮崎は晴れ/曇りの予報になってます。雨雲が北に流れて行くようですから、本州が今度は雨予報に変わっていくでしょうからご注意ください。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素敵なプランター頂きました🎵 | トップ | まだ夏? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuki)
2024-10-23 07:37:14
おはようございます。
東京地方は曇りのち雨です。

宮崎県を中心に真っ赤な線状降水帯の状況が放映されていました。
市内では道路冠水していて、案じていたところです。

大きな被害が無くて(畑ぐらいで)良かったですね。
お気をつけください。
返信する
Unknown (いでのマネ)
2024-10-23 08:35:19
日南方面が今回もひどかった様です。地震に台風、線状降水帯と串間、日南方面はよく当たります。海岸線に道路が面してる関係で通行止めも多いです。
今回は、大きな被害とならずに助かりました。
返信する
Unknown (190333inuneko)
2024-10-23 18:01:16
双子卵私は好きです~!
返信する
Unknown (いでのマネ)
2024-10-24 06:59:18
双子卵は割った時に、プチ幸せ感じます。イイことが有るような気がしますが、運を使った?と反省する夜があります・・・。😿
返信する

コメントを投稿

いでの郷での出来事」カテゴリの最新記事