美味しかったです。と頂きました!
ホームの利用者さんから通所の利用者さんから美味しかった。にくいね💛と頂きました。
昨日はバレンタインと言うこともあって効果2倍でした。
何の話?これです。
先日の真鯛を三枚おろしにして、皮剥いで・・・
こんな感じで盛り付けて(これは通所の方用弁当)
先ほどのにくいね💛は
これ、大根に色粉でうっすらピンクに(バレンタインデーなんで!)
それを25食(一日利用の方)半日利用の方には申し訳ないですが、目で食べて頂いて。
チラシ寿司、真鯛の刺身(飾り包丁入り)、豚シャブ、煮物に漬物です。手が込んでるでしょ。レンジでチンや湯煎の食事では難しい所がいっぱいの手作り弁当。自慢です。
今回は利用者さんでしたんで、次回釣れた時は職員さん向けに刺身盛り予定ですかね。喜んでもらえてこちらも嬉しい限りです。食べて笑顔になって運動して元気を取り戻す。頑張りましょう。摂ったカロリーを使えば現状維持、溜まれば肥満ですから。。。
次回は、料理人さんに握りをってオーダーが来てますから厨房さんも大変でしょうが頑張って下さいます。料理人さん料理に関して幅広くオールマイティですから何でもどうぞ!ですから心強いです。
さて、今日の宮崎は曇り予報となってます。釣りに行ける天候だったんですが、船のお客さんが多いみたいで満船状態でした。残念。
こんな施設は聞いたこともありませんよ。
素晴らしい料理人さんがいらっしゃるのですね。
この発想も良いですねぇ~!
あぁ~あ!今日出船していれば、間違いなく大漁だったのに~。やはり土曜日は満船になるのでしょうね。
次回を期待しています!
料理人さんパワー有難いです。
海上調査は仕方ないですわ。今日は曇りですが明日から雨か強風予報です。今日は凪予報ですから集中したんでしょうね。仕方ないです。
私も桃の木を伐採しないといけないので、も少し温かくなったら実行予定です。→シロアリの巣になった駆除したんですが、桃が食べれないので伐採になります。