愚公、山を移す

Wilsonです。
人間万事塞翁が馬 人間到る処青山あり

これからの「正義」の話しをしよう マイケル・サンデル著

2021-11-12 22:45:06 | 日記
これからの「正義」の話しをしよう マイケル・サンデル著
第1章 正しいことをする

2004年ハリケーン・チャーリーの被害額は、110億ドルに及んだ。その後、1袋2ドルの氷が10ドルに、避難者を受け入れたモーテルでは、1泊40ドルの価格が160ドルに跳ね上がった。フロリダ州は、便乗値上げを禁止する法律があったので、モーテルは罰金を払う事になった。しかし、経済学者のトーマス・ソーウエルは、「便乗値上げ」によりフロリダ市民が如何に助けられたかを説明し、価格は売り手と買い手が取引する品物に追う価値である事を説明した。他人の窮状を食い物にする強欲は、罰せられるべきであり報酬を与えるべきではないという道徳的議論と、復興に対する最善策の議論とが展開された。
 2008年ブッシュ大統領は、金融危機に対し金融機関救済(=国家救済)に7000億ドルを支出した。支援を受けたAIG(保険会社)は、100万ドル以上のボーナスを社員73名に、1億6500万ドルを幹部に支払った。米国の一流企業のCOEは平均年間1330万ドルの報酬と言われる(2004年~2006年データ)。公正な社会では、収入、財産、権力、機会、職務、栄誉等がどう分配されるかを問うことが求められた。
 路面電車の運転士が疾走中、線路上に5名の作業員を発見する。待避線に入れば、作業員を救える。待避線には1名の作業員がいる。どうするか。また、線路上の橋にいた傍観者が、傍にいた人を突き落し線路を阻めば、線路にいる5名の作業員を救える。どうするか。
 2005年アフガン戦でのこと。ラトレス二等兵含め4名は、パキスタン国境近くで秘密偵察を命じられた。敵陣の山尾根で少年を含む非武装のヤギ飼い達に出くわした。この時、ヤギ飼い達を殺すか、開放するかという選択を投票で決めた。結果、解放した事で、ヤギ飼い達の通報により、4名の兵士はタリバン兵に銃撃を受ける。救出に駆け付けたヘリコプターも撃墜され、米軍16名が戦死した。解放に投票したラトレス二等兵は生き延びた。
 道徳的な難問に遭遇すると、道徳的考察が浮かぶ。次に、犠牲の少ない手段を考察する。そして葛藤する。その判断は、内省だけではなく社会で取りくむべき判断もある。
かつて、プラトンは正義の意味や善良な生活の本質を把握するには、先入観や日常を乗り越えなくてはならない事を指摘したが、道徳をめぐる考察に関しては、自分自身の見解を批判的に検討する必要性を提示している。