「ポスティングちらし」、うざいですよね。
ネット検索すると、その対策記事が簡単にヒットします。
ということは、多くの人が迷惑だと思っているんでしょうね。
対策の1つとして紹介されていたのが
『チラシ等は投函しないでください。 投函された場合は着払いで返却します。』
というステッカーを表示するというもの。
この警告文でだいぶポスティングされる率が低下するそうです。
それでも投函されるものについては、〜
『○○町○丁目に住んでいる者です。
拙宅では郵便受けに「チラシ投函禁止、 投函された場合は着払いにて返却します」と
明記しております。
今回はこの警告を無視してチラシが投函されておりましたので着払い にて返却いたします。』
今回はこの警告を無視してチラシが投函されておりましたので着払い
〜と、 封筒にチラシと上記内容の文書を同封して着払いで返送するという もの。
なるほど、なるほど。これは効果ありそうです。
さてさて、話は少し変わって、
きょう投函されていたのが、上記の着払い返送が使えないものでした。
(今日のちらし:「悩み相談受付」)
「お問合わせはコチラ↓」の下にはQRコードがあって、
その先はシーサーブログのとあるページでした。
そのページには、「お知らせ」と称して、数行。
・一部の方に誤解を招くような点があった。
・申し訳ない。
・このサイトは現在休止中である。
〜という旨が記され、最後に
・「問い合わせ」、「相談の受付」はコチラへ。
〜と、また別のところへ誘導するというものでした。
(ポインターを重ねてみると、gmailアドレスでした。)
どういう〃ビジネスモデル〃(=儲けのしくみ)なんでしょうね。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます