
ウチ的な今季初観戦を逆転勝利で飾ったので、東京ドームで合流した「おいしい時間」の bleu et rouge さん( @bleu_et_rouge )&お食事番長さんと祝勝会に繰り出すとしましょう。
と言うことで向かったのが、東京ドームから白山通りを挟んだ向かいのブロックにある「海山和酒 なるたか」(ぐるなび・紹介記事・関連ブログ)さん。いただた日本酒は以下の通りです。
■「笹の譽」(純米吟醸 直汲み生、ひとごこち、笹井酒造)
■「貴」(特別純米、永山本家酒造場・gooタウンページ・紹介記事・山口県酒造組合より)
■「会津中将」(純米 生原酒、鶴乃江酒造)
■「北安大国」(北安醸造)

一方、お料理は「あったか枝豆」や「のりわさびの京やっこ」、「なめろう」、「チーズの盛り合わせ」、「海老と長芋のふわふわチーズ焼」「ピリ辛信州みそのもつ煮込み」などでスタート。

さらに「大判むね肉の山賊焼」や「おしんこの盛り合わせ」、「燻製玉子とベーコンのポテトサラダ」、「福味鶏きのこおこわ」、そして〆には「海鮮温玉焼うどん」をお願いしました。

実はこのお店は昨日オープンしたばかりなんですが、ちょうど地酒屋こだまのたけ( @take9243 )さんが呟いておられたので、もしかしたら寄れるかもとマークしていたんですよね。
店内はカウンター席やテーブル席、ボックス席などバリエーションもあって収容力もしっかりしています。そんな中、今夜は祝勝会モードだったので、空いていたボックス席を使わせてもらうことにしたのでした。
メニューを見ると信州のお酒&食材が随分と充実しているのでお訊きしたところ、店長Aさんが信州松本のご出身だそうで、その御縁もあってのラインナップだそうです。こういう巡り合わせも何だか嬉しいものですよ。

こうして楽しく盛り上がったところですが、そろそろ終電も気になる時間帯となってきたので、このあたりでお開きとしますかね~
と言うことで向かったのが、東京ドームから白山通りを挟んだ向かいのブロックにある「海山和酒 なるたか」(ぐるなび・紹介記事・関連ブログ)さん。いただた日本酒は以下の通りです。
■「笹の譽」(純米吟醸 直汲み生、ひとごこち、笹井酒造)
■「貴」(特別純米、永山本家酒造場・gooタウンページ・紹介記事・山口県酒造組合より)
■「会津中将」(純米 生原酒、鶴乃江酒造)
■「北安大国」(北安醸造)



一方、お料理は「あったか枝豆」や「のりわさびの京やっこ」、「なめろう」、「チーズの盛り合わせ」、「海老と長芋のふわふわチーズ焼」「ピリ辛信州みそのもつ煮込み」などでスタート。



さらに「大判むね肉の山賊焼」や「おしんこの盛り合わせ」、「燻製玉子とベーコンのポテトサラダ」、「福味鶏きのこおこわ」、そして〆には「海鮮温玉焼うどん」をお願いしました。



実はこのお店は昨日オープンしたばかりなんですが、ちょうど地酒屋こだまのたけ( @take9243 )さんが呟いておられたので、もしかしたら寄れるかもとマークしていたんですよね。
店内はカウンター席やテーブル席、ボックス席などバリエーションもあって収容力もしっかりしています。そんな中、今夜は祝勝会モードだったので、空いていたボックス席を使わせてもらうことにしたのでした。
メニューを見ると信州のお酒&食材が随分と充実しているのでお訊きしたところ、店長Aさんが信州松本のご出身だそうで、その御縁もあってのラインナップだそうです。こういう巡り合わせも何だか嬉しいものですよ。



こうして楽しく盛り上がったところですが、そろそろ終電も気になる時間帯となってきたので、このあたりでお開きとしますかね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます