
東京でも最低気温が10℃を下回る日々が続いていましたが、今日は割と日中に青空が広がっていた効果もあるのか、少し冷え込みが緩め。でも、着実に秋が深まっている感じがします。
仕事の繁忙状態は相変わらずですが、今夜は普段より少しだけ早めに残業を終えることが出来たので、狙い通り夕食がてら呑みに出掛けることにしましょう。と言うことで向かったのは、神田駅南口からすぐ南にある和酒 Bar&Dining「醇」(関連ブログ)さん。うっかりすっかり御無沙汰しちゃっていたのですが、実は今月27日で閉店されるというお話なので、何とかして顔を出しておきたかったんですよね。
ということで、早速以下の日本酒からいただきました。
■「十九 S.R.S」(純米、尾澤酒造場)
■「瀧自慢 滝水流(はやせ)」(純米、山田錦/五百万石、瀧自慢酒造)
■「山本」(純米吟醸、雄町、山本合名会社)

一方、お料理はしっかりりたお通しの前菜(3品)の後、「5品セット」(お刺身・ポテトサラダ・干物・珍味・おすすめの一品料理)をお願いしました。

「5品セット」の珍味とおすすめの一品料理は本日のメニューから選べるとのことなので、珍味は「鰹の酒盗」を、おすすめの一品料理は「豚肉とほうれん草の卵いため」を選択します。

混み合っていることを覚悟して行ったのですが、タイミングが良かったのか入店時はお店を独り占め状態。でも、遅い時間帯になって女性2人連れや男女連れのお客様が来店され、居心地の良い空間を楽しまれている雰囲気が伝わってきました。
日本酒はその後、以下をいただきます。
■「澤屋まつもと 守破離」(純米、松本酒造)
■「春霞 栗ラベル・赤」(特別純米、雄町、栗林酒造店)
■「三千櫻」(純米、ひとごこち、三千櫻酒造)

こうして美味しく楽しく過ごしたところですが、ラストオーダーも過ぎたことですし、明日も早番なので、そろそろ撤収。と言っても、今から出稼ぎ拠点へ戻ると明日の出社が難しくなるので、近隣の宿にチェックインすることにしましょう。

とか言いつつ、もう少し食べたい気分も湧いてきたので、うっかり「天下一品」(神田店)へ寄って「ラーメン」(並)をこってりでオーダーしちゃいました。

前回訪問記録:
J-BEER HOUSE 蔵くら、和酒 Bar&Dining 醇(2013-02-19)
仕事の繁忙状態は相変わらずですが、今夜は普段より少しだけ早めに残業を終えることが出来たので、狙い通り夕食がてら呑みに出掛けることにしましょう。と言うことで向かったのは、神田駅南口からすぐ南にある和酒 Bar&Dining「醇」(関連ブログ)さん。うっかりすっかり御無沙汰しちゃっていたのですが、実は今月27日で閉店されるというお話なので、何とかして顔を出しておきたかったんですよね。
ということで、早速以下の日本酒からいただきました。
■「十九 S.R.S」(純米、尾澤酒造場)
■「瀧自慢 滝水流(はやせ)」(純米、山田錦/五百万石、瀧自慢酒造)
■「山本」(純米吟醸、雄町、山本合名会社)



一方、お料理はしっかりりたお通しの前菜(3品)の後、「5品セット」(お刺身・ポテトサラダ・干物・珍味・おすすめの一品料理)をお願いしました。



「5品セット」の珍味とおすすめの一品料理は本日のメニューから選べるとのことなので、珍味は「鰹の酒盗」を、おすすめの一品料理は「豚肉とほうれん草の卵いため」を選択します。


混み合っていることを覚悟して行ったのですが、タイミングが良かったのか入店時はお店を独り占め状態。でも、遅い時間帯になって女性2人連れや男女連れのお客様が来店され、居心地の良い空間を楽しまれている雰囲気が伝わってきました。
日本酒はその後、以下をいただきます。
■「澤屋まつもと 守破離」(純米、松本酒造)
■「春霞 栗ラベル・赤」(特別純米、雄町、栗林酒造店)
■「三千櫻」(純米、ひとごこち、三千櫻酒造)



こうして美味しく楽しく過ごしたところですが、ラストオーダーも過ぎたことですし、明日も早番なので、そろそろ撤収。と言っても、今から出稼ぎ拠点へ戻ると明日の出社が難しくなるので、近隣の宿にチェックインすることにしましょう。



とか言いつつ、もう少し食べたい気分も湧いてきたので、うっかり「天下一品」(神田店)へ寄って「ラーメン」(並)をこってりでオーダーしちゃいました。


前回訪問記録:
J-BEER HOUSE 蔵くら、和酒 Bar&Dining 醇(2013-02-19)
天一懐かしいです。東京に住んでいた頃、主人に誘われてランチで何度か行きました。
時々無性に食べたくなる味ですよね。
>時々無性に食べたくなる味
まさにそんな感じです(笑)
http://blog.goo.ne.jp/92_t/e/9bf4a6676bf13148d5699005d039f17b
相変わらずの繁忙状態で、ブログの更新も3ヶ月以上遅れて未公開記事が50件近く溜まっている状態ですが、地道に公開していきたいと思いますので、よろしくお願いします。。。