
先週末から今週末にかけて愛車レガシィは車検に出ているので、今週末はいつものような金曜深夜(と言うか土曜早朝)の帰松ではなく、「あずさ」利用です。もっとも、何だかんだで出稼ぎ拠点を出るのが遅くなり、日没過ぎにようやく「あずさ」で松本まで帰って来れました。松本駅前の温度表示はその時点で6℃。呑みに出た時には4℃まで下がっており、その温度表示は少し高めに出る傾向があるので、今夜(というか明朝)の最低気温は氷点下まで下がりそうですね。
そんなワケですっかり出遅れましたが、今夜も夕食がてら呑みに出掛けるとしましょう。呑みの先発として向かったのは、電車通り(松本駅前通り)沿いにある「信州松本 ばんざい家」(紹介記事・松本経済新聞より)さん。早速、以下のビールや日本酒をいただきます。
■ 穂高ブルワリー(関連サイト)「ケルシュ」
■「大信州 手の内」(純米吟醸、大信州酒造)
■「山風香 風香」(純米吟醸、雄町、梅乃宿酒造)

一方、お料理は「おばんざい3種盛」(はまぐりの地酒蒸し・マーボーカブラ・煮穴子+サービスでたらこコンニャク)でスタート。続いて頼もうと思った「鴨と長ネギのみぞれ仕立て」が品切れだったので、代打で「いろいろ魚介のキムチ鍋」をお願いしました。

更にこの鍋を雑炊にしていただくと共に、「エイヒレ」も追加オーダーです。

日本酒はその後、県外酒と県内酒を交互にお願いしました。
■「牧水 ひやおろし」(純米吟醸、美山錦、武重本家酒造)
■「会州一 ひやおろし」(特別純米 原酒、美山錦/タカネミノリ、山口合名会社・福島県酒造協同組合より・関連サイト・関連ブログ)

こうして程良くお腹を満たした&酔っ払ったところで、呑みの抑えの切り札として、本町通りから神明町へ最近移転されたShot Bar「オールド・パル」(紹介記事)さんへ寄ることにします。まずはフレッシュフルーツのカクテルでリフレッシュということで、恐らく「幸水梨」か「マスカット」でお願いしたものと思われます。

移転前のお店と較べ、カウンターが逆になってカウンターの席数が少し減った反面、前は入口近くにあったテーブル席が奥に移った上に席数を増やした感じ。移転により3ブロックほど松本駅に近付いたことも考慮した造りなのかもしれません。

その後はモルトへ移行。若鶴酒造「サンシャインウイスキー」や「キルホーマン」をいただきました。

前回訪問記録:
おけらや、信州松本 ばんざい家(2014-10-11)
風林火山、NOMDOS、厨 十兵衛、OLD PAL(2011-09-23)
そんなワケですっかり出遅れましたが、今夜も夕食がてら呑みに出掛けるとしましょう。呑みの先発として向かったのは、電車通り(松本駅前通り)沿いにある「信州松本 ばんざい家」(紹介記事・松本経済新聞より)さん。早速、以下のビールや日本酒をいただきます。
■ 穂高ブルワリー(関連サイト)「ケルシュ」
■「大信州 手の内」(純米吟醸、大信州酒造)
■「山風香 風香」(純米吟醸、雄町、梅乃宿酒造)



一方、お料理は「おばんざい3種盛」(はまぐりの地酒蒸し・マーボーカブラ・煮穴子+サービスでたらこコンニャク)でスタート。続いて頼もうと思った「鴨と長ネギのみぞれ仕立て」が品切れだったので、代打で「いろいろ魚介のキムチ鍋」をお願いしました。


更にこの鍋を雑炊にしていただくと共に、「エイヒレ」も追加オーダーです。


日本酒はその後、県外酒と県内酒を交互にお願いしました。
■「牧水 ひやおろし」(純米吟醸、美山錦、武重本家酒造)
■「会州一 ひやおろし」(特別純米 原酒、美山錦/タカネミノリ、山口合名会社・福島県酒造協同組合より・関連サイト・関連ブログ)



こうして程良くお腹を満たした&酔っ払ったところで、呑みの抑えの切り札として、本町通りから神明町へ最近移転されたShot Bar「オールド・パル」(紹介記事)さんへ寄ることにします。まずはフレッシュフルーツのカクテルでリフレッシュということで、恐らく「幸水梨」か「マスカット」でお願いしたものと思われます。



移転前のお店と較べ、カウンターが逆になってカウンターの席数が少し減った反面、前は入口近くにあったテーブル席が奥に移った上に席数を増やした感じ。移転により3ブロックほど松本駅に近付いたことも考慮した造りなのかもしれません。



その後はモルトへ移行。若鶴酒造「サンシャインウイスキー」や「キルホーマン」をいただきました。



前回訪問記録:
おけらや、信州松本 ばんざい家(2014-10-11)
風林火山、NOMDOS、厨 十兵衛、OLD PAL(2011-09-23)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます