小春日和

ぽかぽか温かいっていいね。

久し振り日記2

2010年12月19日 20時00分43秒 | たのしい
久し振り日記の続編です

11月28日 若美駅伝に参加。

海風が吹き荒れ、時折雨も降る寒い一日でした。

参加チーム180チーム。1区~7区(3.1㌔~8㌔)

中継所は次のランナーでごった返して大変なことに・・・・次のランナーが現れないチームが続出!!

私は3.1㌔6区を走りました。距離は短いけど唯一坂道があるコース。

それも海に面してるため、強い海風に顔も上げられず、

寒くて寒くて出る鼻水をすすり上げることも出来ないコースでした



最後の下りを必死で走りました。(写真を見ると全然そんな風に見えないね(笑))

手袋で拭き拭きしました





12月5日 男鹿三山縦走(真山~五社堂)

 

真山神社~真山~本山(雪が残ってました)~キントリ坂(筋トレ坂と呼びたいぐらいきつい坂コース)~毛無山(加茂青砂海岸が見えます)~五社堂





ここ、五社堂には五匹の鬼が祀られています。

この999段の石段は五匹の鬼が造ったとされています。(なまはげ伝説)

なまはげ紫灯祭りは真山神社で開催されています。

夜、暗い山から松明を掲げながら 

「ウオーー!!!」叫びながら15匹のなまはげが降りてくるんですよ

恐いよ~~~








  今年もイルミネーションを飾りました 

正月に来る孫に見せるまで点灯しておきます






18日はマラソンクラブの忘年会でした 

今年の反省と来年の抱負をみんなで語り、誓い、励まし合って来ましたよ



年賀状も出しました。

宝くじも買いました。

忙しい毎日だけど、無事暮らせてることに感謝!感謝!!です。



記録更新しました!

2010年10月23日 12時03分58秒 | たのしい


大会が続いています。

走れど、さっぱりタイムが上がらないおばさんランナーの私

17日のきみまち二ツ井マラソンで、やっとやっと、10キロの記録更新することができました。

10キロを1時間切ったらハーフを走ろうと思っていたのだけど、なかなか1時間切りが出来ない為

先にアップルで初ハーフを走ってしまいました。


やっぱりそろそろ記録更新を目指さないと、と決心!!

私なりにスピード練習もしました。

坐骨神経痛の治療もしています。


大会当日は体調も良くなかったのですが、なんとかアミノクラブの仲間の後ろ姿を見ながらついて行きました。

みんなペースが速くて、どんどん離されます。

ついにペースオーバーになり、苦しくて苦しくて、3.4キロ辺りでやめようかと思いましたよ。


そこで我がアミノクラブ最高齢の78歳の彼に肩をたたかれ、「がんばれ!!

坂道も「いっちに、いっちに・・・

って引っ張って貰って、何とか完走することができました。



タイム59分58秒。

ゴール手前の角を曲がった時見えた電光掲示板には59分46秒・・・・

1秒でも1時間を超えたくなくて、猛ダッシュしましたよ。


さて、明日も五城目で10キロレースがあります。

すでに息子とコースを試走してきました。。。。。。。

やっぱり1時間を切れるように頑張るけど、少し肩の力が抜けています。



走るのって、苦しい時もあるけど、その苦しさが楽しさになるんですよ。

山に登る時も苦しい思いをするけど、登って見れば楽しくてたまらない!!!

人間って不思議なものです。

苦しいことが楽しいって






8月も終わるねえ~~

2010年08月30日 22時53分45秒 | たのしい
随分、ご無沙汰していました。

お盆も過ぎたし、8月ももう終わるんですね。

22日は月山縦走もしてきました。

9月のマラソン大会に向けてこの暑さの中、頑張って走っていますよ~~ 。。。。。。。。。。。。。。



ところでこの前の日記で孫が来ることを書いていたのですが、今日、二人目の孫が出来たと長男からメールが来ました。

もしかして双子かも?!

もう少し様子を見てみないとわからないそうな

何でもいい、無事に産まれてきてくれれば 




今年は北国も連日30度超えの暑さが続いています。

そんな中、月山縦走の前日に気が付いてしまったことが・・・・

庭木の葉が次々と茶色く枯れていくことに。

暑さのせいかとたいして気にとめていなかったのが悪かった。

月山縦走の次の日、良く良く庭木を見たら・・・・


ギョエ~~~~

アメシロの大群が・・・・




特に花カイドウの葉っぱ1枚につき、ウジャウジャ10匹以上の毛虫がいるではないの

そう、葉っぱは木全体にあるわけで・・・・・・

気が遠くなりそうなところを、頑張って消毒しましたよ。

気温は34℃

身体全体すっぽり完全防備して、半日がかりで庭全体を消毒しました。



はあ~~~~  やれやれ~~~~



さて、9月はどんな月になるのか・・・・

手始めに今週末、田沢湖合宿があります。

大会まで21日。

頑張りますよ~~~~\(^o^)/














レモン酒仕込みから1ヶ月20日後

2010年04月23日 17時11分09秒 | たのしい
 

初めてレモン酒を仕込んで今日で1ヶ月と20日立ちました。

仕込んで1週間目にレモンの皮を取り出してからのものです。



作り方にはいろいろあるようで・・・ 

レモンの実を1ヶ月で取り出せと3ヶ月で取り出せと書いてあるものがあり、悩んだ末その中間の1ヶ月半を目安に取り出してみました。

実際は1ヶ月と20日になりましたが。



まず色を見ると、写真では薄く見えますが、結構黄色くなっています。

匂いは、レモンの匂いがします。

それでは味見を。



実を取り出してから少しかき混ぜ、スプーンで飲んでみました。

まだ熟成には遠いですが、レモンの味とともに、苦みも感じます。

やっぱり、実は1ヶ月で取り出した方が苦みが少ないかもしれないなあ???

ん~~ どうなんだろう??

2本あるから、取り出し時期を変えて味を比べてみたら良かったのかも??

甘味は私にはちょうどいいような 

酒飲みなので、辛口が好きなんです  むふふふ・・・・・・



このレモン酒の作業は絶対!主人に見られないようにしないと、熟成する前に全部飲まれてしまうので、厳重に秘密なのです。

しっかり封をして保管しています   

後は熟成を待つのみ


楽しみ~~~ 



ところでこの取り出したレモンの実

どうしよう

主人が来る前になんとかしないと


エ~~~~~  と利用法は  アセアセ







この日記を書いてから、調べてみました。

取り出した実の利用法ってほとんど書いてないんですね。

一つわかったことが、レモン酒が苦くなる理由がわかりました。

皮と実の間の白いふわふわしたのが苦くするので、良く取り除いてから漬けると苦くならないとのこと。

嗚呼~~ もっと早くわかってれば良かったあ~~

でもそんなに苦い!! と言うほどで無いのでもう少し熟成させてから飲みます。



結局実は、白いふわふわを取り除いて、砂糖か蜂蜜を加えてトロトロに煮込んで保存か、実のまま冷凍保存して

いろんなお酒に浮かべるか汁を絞るかして飲むのも良さそうです。

さて、どうなるでしょう??

失敗して元々かな? 

聴いていますよ~~

2010年03月17日 16時33分08秒 | たのしい
  出来ました   

  やる気を出したい時、聴きます!!!


ディスク作成の関係上、「恋」を外して9曲足して68曲完成。

5時間 453MB 分です。


追加分です。

・ら・ら・ら       (大黒摩季)
・I'm here saying dothing (矢井田瞳)
・Happiness!!!      (木村カエラ)
・Wonderful opportunity  (B'Z)
・勝利への道       (浜田省吾)
・Hey! babey       (竹内まりや)
・RUN           (B'Z)
・RUN        (レミオロメン)
・BREEEEEEZIN!!!!!!    (伊藤由奈)



今度は消去してしまわないように保存しました。

5時間分あれば、ロングランもOK!!


は~やく 来い来い ぽかぽか 春さん ~~~~~



りんごペーストとジャム作り

2010年03月07日 07時44分59秒 | たのしい
まだリンゴが残ってるうちに、また母からりんごが送られてきたので

残ってたりんごをペーストにして保存することにしました。

20個以上はあったかも?

以前に作ったのもカレーに入れてちょくちょく使っています。

 

塩水に浸したりんごを鍋に入れて煮詰めました。

りんごから水分と甘みが出て、何も入れなくても結構美味しいです。



煮詰め終わったところで、ジャムを作ることを思いつき

先日作ったレモンの蜂蜜漬けの汁と砂糖を加えてさらに煮詰めました。

分量は味見しながら、自分好みで加えました。




レモン汁を多めに入れ甘ずっぱいジャムに出来上がりました。

最初からジャム用に分けて作れば、林檎の形も色もそのまま残るジャムが出来たのですが

思いつくのが遅かったのでしょうがないかな

酒田の雛街道

2010年02月22日 11時22分50秒 | たのしい
天気も晴れ上がり、家にじっとしていられなくて主人とドライブがてら、酒田の雛街道へ出かけてみました。

会期が始まったばかりで2か所だけしか見られなかったのが残念でしたが、毎年違うお雛さんに会えるのもうれしいですね 


 

お内裏様の両隣りにお世話係が控えてるのが珍しい!

下段にも灯り持ちの供の者がいたりと当時の生活の様子が垣間見えて面白かったですよ。

 

背中に羽のような物を付けてるのが「胡蝶」と言って、踊りを舞う人形で必ず一対になります。

 とっても 綺麗でした!!

上の写真にも中央に踊ってる一対の人形がいます。

 

享保雛と大変価値のある掛け軸だそうな(すみません説明をわすれちゃいました


 

2体の子供の人形は日本に3体ぐらいしかない貴重な人形だそうで、体の3カ所が動くようになってるんだそうです。

酒田の山居倉庫です。四季折々情緒ある姿を見せてくれます。





山居倉庫で展示していた加藤家のお雛さんのパンフレットです。(撮影不可でしたので)

メインのお内裏様が東京の「目黒雅叙園」に貸出展示されていて見ることができませんでした。

その他にも今日見た展示場からも貸出されているそうです。

この機会に山形のお雛様を見るのもいいかと。

雅叙園も豪華絢爛で素晴らしいですね。

パンフレットのお内裏様は、この雅叙園にもっともふさわしい人形として選ばれたお内裏様だそうな。

展示は3月3日までになってますので、東京の方は是非ご覧ください。




札幌雪まつり直前

2010年02月01日 23時27分24秒 | たのしい
釧路出発まで時間があったので、ぶらぶら、「くしろ氷まつり」を見ていたら、NHKのライブコンサートに遭遇。

ジェロさんがゲストで歌ってました。

さすが紅白出場歌手ですねえ。
 
生で聴くといいわ~~ 


 



札幌の雪まつりは5日から。

ほぼ出来たものや、急ピッチで作成してるものやら、さまざまでした。





 
 
  
よく食べて飲んだ北海道行きでしたが、止めは千歳空港での札幌ラーメンと花畑牧場のホットの生キャラメル掛けアイスでした。

ホットキャラメルクリーム甘かった~~


夕方途中で買い物して、しっかりご飯支度しましたよ。

さあ、また主婦に戻ります。



 

北海道続編

2010年01月29日 23時19分27秒 | たのしい
こんなところを走っています。

小樽運河より好きかも知れないな。

夕日がとても綺麗で、暗くなると街の灯やイルミネーションがとっても幻想的で素敵でした。

でも寒さは半端じゃないですよ。

風邪が冷たい~~~~ 








 

  


街のあちこちに大きな雪だるまさんがありました。

走って初詣

2010年01月13日 23時05分29秒 | たのしい
お正月、初詣してなかったので今日行ってきました。

往復14キロ神社まで走って


 

多くは積もってないけど、それでもズボズボグネグネして走りづらかった~




 毎年我が家はこの神社で参拝しています。(ここで折り返し)



参拝してから招き猫200円のおみくじを引いてみたら、 大吉 

さすがにうれしい~

中に入ってた黄色の招き猫は、金運のお守りだそうな

暗くなった帰り道も、気分は上々  




招き猫さん、帰ってさっそくお財布にしまいこみましたよ

皆さんにも今年は良い年でありますように