ジャズ屋たいこ屋

ダンモなジャズを愛するスウィングたいこ屋の能書き

キックペダルとハイハットスタンド購入しました

2007年02月10日 16時47分30秒 | ジャズ
 何年ぶりになるんだろうか?先日東京出張の際、キックペダルとハイハットスタンドを新規で購入してきました。持って帰るには少々重いので、宅配便を使いました。着後早速試したところ、ペダルってこんなにも進化したのかと思いました。
 ビーターの打ち出し角度が変えられるのです。いやー知らなかった。せっかくだからセッティングしてみました。
 最近はコンボで使うことが多いので、小音量に対応させたセッティング。と言う事で、ビーターを少しだけヘッド寄りに持ってきて、スプリングを弱めにセットしました。ん~ん? なかなかいいんでない?これ。すべり止めのスパイクも付いているし。少しだけ早打ちできるようになったかな?^^

次回はハイハットスタンドについてコメントします。

ブッチ・マイルス師匠

2007年01月13日 01時50分34秒 | ジャズ

遅ればせながら、昨年(2006年)の12月19日(火)に開催されたカウントベイシーオーケストラのコンサートの報告です。
このコンサートは、Japan Tour2006として、東北ではご当地、岩手県花巻市だけの公演であったようでした。
昨年の仙台に引き続きの東北公演でしたが、今年は特にすごかったですぜ。何がって?それは、私たちがコンサート終了後の打ち上げパーティに参加できたことです。
メンバーと一緒に写真に収まることができました。会話は英語が出来ないので・・・(笑)写真はご存知ブッチ・マイルス師匠とのショット。
下の写真は、ウィリアムH.“ビル”ヒューズさん。1953年からずーっとベイシー楽団に在籍され、現在リーダーとして活躍しておられます。
右の女性は、ベイシー楽団日本ファンクラブの会長福嶋葉子さんで、ツアー中は通訳をされていたようです。後ろに立っているのは、オクテットのマスター。貫禄があって、絵になりますねー。
今回は特別にベイシーバンドのノリなど、福嶋さんの通訳を通して、リーダーに質問することが出来ました。その中で、バンドにとって一番大切なのはギターだそうです。それを聞いて思ったことは、かつて、ベイシーバンドには今は亡きフレディーグリーンが在籍しておりましたが、如何にその存在が大きかったのかと改めて感じたところです。
いやー、楽しかったどえす。
詳しくはこちらをご覧下さい http://www.newcounts.jp/photo27basie%20tour2006.htm

本年も鞭打って

2007年01月11日 22時33分14秒 | ジャズ
だいぶ遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。今年も老体に鞭打っていきますので、冷ややかな目で見ないようにお願いします。

写真は山形市ジャズ喫茶オクテットで、中央がマスターの相沢さんです。


今年最後のストリート

2006年11月19日 23時04分48秒 | ジャズ
 本日、七日町商店街にてストリート演奏してきました。七日町商店街のご好意でさせていただいたライブです。多分今年最後のストリートであったと思います。すでに11月の下旬に入っており、寒い日が続いていましたが、晴天に恵まれてラッキーと思ったのもつかの間、周りの建物に遮られ、直接日があたらなかったのですーん。演奏中に指が冷えてきてしまい大変でした。
 でも、熱心に聞いて下さっている方々も寒いはずなので、俺もみんなも一生懸命やりました。ずーっと聞いていてくださった皆様、ありがとう御座いました。本当にうれしかったです。

寺社巡りスタンプラリー

2006年10月11日 13時20分42秒 | ジャズ
 7日の夕方からは寺社巡りスタンプラリーの後夜祭での演奏でしたが、大勢のお客さんに聞いてもらい、ついハッスルしてしまいました。しかし、大半のお方はジャズを正座して聞いているのですから、何とも変な気分でしたよ ヘ(^-^ヘ)(ノ^-^)ノ
 そして当然と言えば当然のことですが、演奏は1回目よりは2回目の方が出来が良くなってきます。そういう訳で、寺社巡り…の方がノリも良くゆったりとした感じで演奏することができました。これも、トラでお願いした、ベースの斎藤さんのおかげです。ゆったりしたベースランニングは心地よく、そして奥の深いものでした。斎藤さん、無理を言って申し訳ありませんでしたm(_ _)m 今度はぜひコンボでご一緒したいものです。