ココの部屋

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

頼もしい横綱 稀勢の里の土俵入り

2017年01月27日 | パソコン教室
お天気に恵まれました!!
気温15℃冷たい風の吹く中明治神宮において
第72代 横綱に昇進した 稀勢の里の
横綱推挙状授与式と奉納土俵入りが行われました。
初めての公の場で雲竜型の力強い土俵入りを披露。テレビでずっと見てました。

雲竜型の横綱土俵入りの指導は、芝田山親方(元横綱大乃国)がされたそうです。
「鬼」の顔があしらわれた化粧まわしの上に純白の綱を締めた横綱稀勢の里は
身体も大きく迫力があり堂々と引き締まった美しい表情の
カッコイイ雄姿の土俵入りでした。

「土俵の鬼」と呼ばれた初代若乃花が使った「鬼」の顔があしらわれた化粧まわしは
相撲博物館に所属されていたものを借りられたそうです。

「本当にこれからだという気持ち。稽古場の振る舞いや生き方も見られている」と
抱負を語られ 日本中が待ち望んだ横綱 稀勢の里が加わり4横綱時代が始まりました。

3月が楽しみです。頑張ってください。応援します。

 



Jtrimの作品
 W685 画像加工 
















日中は寒さも緩み13度位だったのですが、
夕方になってだんだんと気温下がってきました。
体感温度の調節が難しいです。