9月の第3月曜日「敬老の日」
「何歳から」~特に対象年齢などを定めているわけではありません。
「高齢者」(65歳以上)がひとつの目安に
祝日法では敬老の日を
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し長寿を祝う」日としています。
何歳から祝うかはそれぞれの判断になります。
強いていえば、法令では65歳以上を「高齢者」としていますので、
これがひとつの目安になるでしょう。・・・ネットからです
私の町内会は70以上を対象として敬老記念品を頂きます
(PM1:00~PM3:00)
この日は喫茶コーナー・趣味の展示コーナー・抽選会も開設され集会所は
大勢集まって活気に満ち溢れます。 今日もそうでした
私達二人は抽選会のみ参加 福引は二人共「はずれ」でした
記念品(焼き菓子・おかき)を頂いてPM2:00前 帰りました
10分位経ったでしょうか・・・
玄関で「おじいちゃん・おばあちゃん」とひ孫娘Rちゃんの声が・・・・
(ガーベラ・ピンクや赤色のカーネーション・後ろの方に菊の花)の
アレンジメントフラワーを持っています。
ママ(孫娘)・赤ちゃんのM君も一緒でした
「いつまでも元気でね」( ^ω^)・・・と手渡され
二人共ビックです
わざわざ「敬老の日」なので来てくれました
近くに住んでいるので いつも「元気でね」とよく言ってくれますが
今日特別です 心の贈り物を貰ったようで嬉しくて・嬉しくて ・・・
買い置きのアイスクリームや
お友達に頂いた梨を食べて1時間後
「今度は水曜日ね」と言って帰っていきました
今日は蒸し暑くうっとうしいお天気でしたが
気持ちは清々しい秋晴でした