2021年9月21日(火)の満月は8年ぶりに「中秋の名月」と重なり、
1年で最も美しいと言われる月が満月として昇りました。
9月の満月は、英語圏で様々な呼び名があり
収穫の時期なので、「ハーベストムーン」と呼ばれています。
21日の早朝AM1:00過ぎ
2F出窓のレースのカーテンから差し込む月明りで目が覚め、
夜天に浮かぶ「中秋の名月」の輝きは
いつもと違って眩しく感無量でした。
昨日はN老大好友会 講座日でした
玄関先で検温・手の消毒を済ませ大ホールへ
講座内容はフラダンス鑑賞
N公民館登録団体の
ハワイアン フラ「マカマカN」の皆さんに踊っていただきました。
コロナ禍で自粛生活が続いていますが
皆さんの踊りや音楽にハワイの風を感じさせてもらいました。
また椅子に腰掛けてハワイアンの振付も習い楽しいひと時でした。
N先生の作品をお手本にして
回るヨーヨーやっとできました。
Gifcamでアニメーション
回転もう少し遅くした方が良かったかな~