![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e2/2d9ac5c3502bd86a792895d35e745a19.png)
2020年最初の天文現象となる「しぶんぎ座流星群」の観測は
年始早々4日(土)夜~5日(日)夜明け前 見ごろを迎えるそうです。
西日本の太平洋側の地域ほど観測のチャンス有
遅い時間ほど多くの流れ星を見ることができそうです。
しぶんぎ座流星群は、
8月のペルセウス座流星群、
12月のふたご座流星群と並ぶ三大流星群の1つ。
しぶんぎ座流星群は“むら”がある流星群なので、
どの程度流れ星を観測できるか、予想しにくいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/77/64b943ebdbcee2a9576cc68d88951aae.png)
三大流星群「しぶんぎ座流星群」 きになる見える地域は?
ビデオはネットからお借りしました
期待薄ですが、探します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/62/02077df4c797930828dbe8f0c377bbc7.png)
2020年1月3日 半月のお月様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/8f24765a9af06153aefcc839916071ab.gif)
昨夜(1月3日)PM22時過ぎベランダ一からパチリ
一週間後満月になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/26cbf8270d29799931b148bab38ffdcd.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/77/8604cf6d25867fab6e06d950701105a9.gif)
今年もよろしくお願いします😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます