ココの部屋

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

保存した「ファイルがない」デスクトップに・・・原因は?& 万華鏡

2021年07月16日 | パソコン教室

今日7月16日(金)気象台は
関東甲信地方と東北地方が梅雨明けしたと発表。

平年より関東甲信では3日、
東北南部では8日、
東北北部では12日早い
梅雨明けだそうです。

当地はお昼過ぎまで晴れたものの雨雲が発達し
蒸し暑く不安定な一日でした。
梅雨明けは まだですね。






(12日)火曜日
デスクトップに保存したはずのファイルが表示されてない?
何で? 保存先を間違えたのかなぁ~?
もう一度 再確認して保存しました。

やはり表示されてなかったので再起動してみた。

するとちゃんと2つ表示されていたのでひとまず安心。
でもこれからずっとかなぁ~❓ 困ったなぁ~⁉


(14日)デスクトップ保存をやめて
ドキュメント保存にしたが何だか不便で仕方ない。

色々 考え ネットで調べる事を思いつき
「デスクトップに保存したファイルが表示されない」と入力→検索

解答 ありました。

コントロールパネルを開きます。
デスクトップのカスタマイズ→
すべてのファイルとフォルダーを表示→
詳細設定の中の
「すべてのファイルとフォルダーを表示」に
をつけてOKするでした。

私のパソコンを調べてみると
「すべてのファイルとフォルダーを表示」
チェックが外れていました。
ここだ・・・をつけてOK。
これで大丈夫と思ったのですが・・・
 
チョット疑問?
 今までついていたとしたら
どうして外れたのかなぁ~

半信半疑 ファイルをデスクトップに保存してみると
ちゃんと保存されてました。
こんな事初めてです。

原因は何?
12日・14日の雷豪雨? 
更新も入ったので、そのせい?
とりあえず解決できて良かったです。

その後はデスクトップに保存されています。






画像沢山使って
万   華 鏡















最新の画像もっと見る

コメントを投稿