今日は「立冬」&「あられ、おせんべいの日」 2016年11月07日 | 日記 秋空が晴れ渡り秋日和が続いて、身も心も軽い感じがします。 今日は立冬 暦の上では今日から「冬」ですね。 立冬には二種類あり、「日付としての立冬」 「期間としての立冬」・・・・があります 2016年の立冬は 日付としての立冬・・・11月7日 期間としての立冬・・・11月7日~11月21日まで 「期間としての立冬」の期間は「小雪」までの15日間 他に立冬の日は、「あられ、おせんべいの日」 美味しい新米から作られる米菓を、立冬の季節に味わって欲しいからだそうです。 知りませんでした。 ネットで教えていただきました。 ペイントでお絵かき 今回のクマもん衣裳つきにしました。 アニメ作成 #きいてきいて « 老大の秋の研修旅行「唐招提... | トップ | 唐招提寺の「招提みそ」 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 楽しみ (けい) 2016-11-07 20:53:50 日ごとに上手くなっていきますね。ブログ見るのが楽しみ~。 返信する Unknown (花を見る花子) 2016-11-07 21:10:03 今晩は。クマモンかわいい素晴らしいですね。 返信する けいさま (ココ) 2016-11-08 15:09:03 こんにちは。コメントありがとうございます。失敗の繰り返しですが、先生のお陰で図案作成ができるようになりました。これからもよろしくお願いします。 返信する 花を見る花子さま (ココ) 2016-11-08 15:23:19 花を見る花子さま大きさばらばらのクマもんになってしまいました。全日本大学駅伝を見ながらでしたので・・・・・今度は上手く出来るように頑張ります。コメントありがとうございました!! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ブログ見るのが楽しみ~。
クマモンかわいい
素晴らしいですね。
コメントありがとうございます。
失敗の繰り返しですが、
先生のお陰で図案作成ができるようになりました。
これからもよろしくお願いします。
大きさばらばらのクマもんになってしまいました。
全日本大学駅伝を見ながらでしたので・・・・・
今度は上手く出来るように頑張ります。
コメントありがとうございました!!