ハワイ時間

ハワイで日本で気になったこと、見た、感じた、食べたなどの紹介

泊まったホテル3箇所 その2

2021年08月05日 06時55分00秒 | いろいろ

さていよいよ3軒目ここもヒルトン
グランドワイキキアンです。ワイキキに向かうとば〜んと目の前に迫ってくる感じの建物。イリカイホテルの隣でフォートデルーシ公園隣、アラモアナscに近いです。

ドアを開けるとリビングが見えます。
コロナ禍の昨年リフォームしているというのでさて、どんなものか

家具や電灯関係が変わっています。食洗機も洗濯機に冷蔵庫も結構変えましたね。古めかしいデザインでは?

カーテンもかな?
ここも今回は1人で使用です。贅沢だなあ。

ここも入ると直ぐに台所ですが正面が壁なので、玄関らしさがあり好きです。

ベッドも変えましたね。ベッドルームにお風呂があるのが最初は違和感ありましたがなぜかのんびりと入れます。

洗面所は鏡🪞が違う!ナニ⁉︎この小さい鏡
拡大鏡ですよ。しかも電気が付く❗️
顔のシワもシミもよく見えるけど
リゾートで必要でしょうか?ガッカリ😮‍💨

トイレもウォシュレットになっています。
日本人の多いヒルトンですものね。どうやら便座部分のみの変更の様で蓋がちょっとずれ気味

景色は本日この様な、その時により西のアラモアナ、ヨットハーバーの景色もあるので今回はこちらで良かったです♪

これこれ、大きなバスタブ。ヒルトンは水量があるのであっという間に溜まります。
小柄な私は溺れそう😅毎日浸かれ最高でした♪

虹🌈のよく出る山側も見えるので海山楽しめるパーシャルオーシャンビューという部屋、ワイキキアンは39階までありその最上階は凄い眺めと部屋も大きいのですが、そこにいると部屋から出たく無くなるのです!まあこの辺が、私向きです♪いかがでしょう?私の隠れ家
(なんてね)😁🙂😉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泊まったホテル3箇所 その1

2021年08月04日 13時44分00秒 | 見る

1泊目はヒルトンガーデンのキングサイズベッドの部屋、シングルとか無いんです。
エレベーターを降りて見える景色が最初のこの一枚なのですが、
普通の部屋だったので写真も無いです。
2泊目から1週間はカラカウア通りから直ぐショッピングセンターが目の前のヒルトンホクラニ、ここは1人暮らしに丁度良いサイズ、4人まで泊まれるので皆さん家族で来ていました。そのため屋上のプールは賑やか

ベッドルームは通り沿いですが、窓を閉めれば静かな空間、ここから斜向かいのヴィトン見てました。😅

外の景色はワイキキでは都会のど真ん中、カラカウア通りが見渡せます。

洗面所も2人一緒に使えるので便利!
まあ今回1人ですが、トイレはウォシュレット🚽toto

シャワールーム🚿ハンドタイプと2つついているので好きな方を、私はハンドタイプ
バスタブもあるのでゆっくり浸かれます。
洗面所の鏡にテレビがあるのでテレビを見ながら

入り口を入ると直ぐに台所
これは最初戸惑いました。
コンパクトで使いやすいです。
冷蔵庫も小型。冷凍庫は製氷器と一緒ですが大きめです。ここがハワイらしい

リビングですが窓際にガラステーブルと椅子があるので食事はここで

ピンクラインが目の前で止まるので便利


アプリを使うとバスの🚌時刻がわかるようですが、窓から見て確認しています。
もう一軒ご紹介したかったのですが、写真が10枚までなのでパート2にします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅待機中😅

2021年08月03日 06時27分00秒 | いろいろ
テレビニュースで海外からの待機中でアプリの報告が一度も無い人が名前公表と言っていたが、街を歩く人より3回も検査しているのだからよっぽど感染確率は低いと思いたいところですが、行きたくても行けない人、この事態に旅行したんだからという、罰の様なものと思い私は守ろうと思う。

ホテルのエレベーター内、家族単位か4名以内ということで、目印があります。

そういえば、PCR検査の結果待ちですが、広い空港を長々とあちこちへ誘導してくれるのですが、もっとコンパクトに出来ないものか?また、検査検査の番号を放送で言うのですが、「せんひゃく・・・」と日本語で言うのです。このグローバルな世の中でですよ!掲示板に病院の薬💊の番号の様に表示すれば良いのに日本語のわからない人達は何度も問い合わせているのに一向に見直さない!

私の前に居た人達も心配そうに紙を見つめていて携帯で確認しようとしていましたがアナウンスの声も小さく早口なので、表示の機械が壊れているならホワイトボードに書くなど、おもてなし日本を政府機関として率先して欲しいですね。前にいる方たちの番号はチラ見出来たので、呼ばれた時、今呼ばれたよ。と教えてあげましたが、これはお粗末ですね。旅は気持ち良く過ごしたいです♪これは人との関わりも大きいですよね。いい景色だけで無く、いい人と出会える喜びも大きいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本に着いても大変です!

2021年08月02日 09時20分00秒 | いろいろ
無事陰性証明書を受け取り、その足で空港へバスは結構混み合いどうやらカカアコのファーマーズマーケットに行く人が多いようです。バスからですが、KCCに負けず劣らずの大盛況です。いいなでも凄い人込み

かなり早く着いてまた待ちですが、乗り遅れる事はありません。ANAは第2ターミナル、ちょっとわかりにくく、親切な空港スタッフがどうしたの?と聞いてくれてたどり着けました。到着時バスに乗って直ぐ前はJALでデカデカと表示があり、近くにはスタバもありますが、ANAはそこより空港に向いて左手です。青い海が目印🌊ユナイテッド横

これですね。乗るのは

荷物は機内持ち込みのみ5キロ
ごめんなさい🙏お土産は話だけです。

さようなら!ハワイ❗️また来れるかな
手続きばかりで、時間がもったいない

この景色とも暫くお別れ、人生には限りがあるので、またとか次とか無いことも多い
それは年期が入らないとわからないです。でも今回は大変です。

帰りの便は半分くらいの乗車率
両隣誰もいないので快適でした♪

定刻より早めに着いてほっとしたのも束の間、書類を読んでサインして降りろと言われるまで飛行機で待機です。30分!無駄!

飛行機の中はレインボーなんですが、降りる時、日本人のマナーの悪さにビックリ‼️
座席下が💺ゴミだらけ、これ本当に日本🇯🇵
ショックです。以前も特にビジネスクラスは散らかし放題で、金払ってる!系の雰囲気はありましたが、エコノミーでも?ビジネスは綺麗でした♪
さて降りたはいいが、長い通路を行ったり来たりさせられてPCR検査をまたもやもう3度目ですけど、携帯電話のアプリの使い方から検査を待つ時間、もう日本に着陸してから2時間30分やっと税関にたどり着けました。正味2日は最低でも手続きに取られる!さて皆さんこんな思いをします❓
以前の様に少しでも戻って、スムーズに海外に行ける日が来るのか。私、そんなに体力続くかな?さてまだまだこれから2週間自宅待機です🏠

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーラボ

ドクターシーラボドクターシーラボ

これは