武甲山へ行く。表参道の駐車場発8:10→武甲山→子持山→大持山→妻坂峠→武川岳→妻坂峠→駐車場へ 8;10からあ歩き出14:30に駐車場に戻りました。
リハビリ第二段と言った感じです。
写真を撮ってあるかと思ったのですが、あるのはこの1枚だけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dc/21a01b95e4f84aac2b1f0719ef352194.jpg)
そんな感じでよく歩きました。
きのうの新聞によると東京電力の原発事故の裁判(強制起訴)東電幹部無罪とのこと。
あれだけのことが起きました。亡くなられた方もおりました。刑事裁判では無罪ですか
民事裁判ではかなり賠償請求が認められる判例があるようですが、それがう唯一の救いで
すか何か納得出来ないですね。誰も責任なしですか?
企業や組織の判断ミスが大きな事故につながっても個人の刑事責任を問うことは難しい
そこで
企業自体に罰を科す組織罰を検討すべきと東京新聞は書いてます。
事故が起きれば大変なお金がかかります。もうやめれば原発
リハビリ第二段と言った感じです。
写真を撮ってあるかと思ったのですが、あるのはこの1枚だけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dc/21a01b95e4f84aac2b1f0719ef352194.jpg)
そんな感じでよく歩きました。
きのうの新聞によると東京電力の原発事故の裁判(強制起訴)東電幹部無罪とのこと。
あれだけのことが起きました。亡くなられた方もおりました。刑事裁判では無罪ですか
民事裁判ではかなり賠償請求が認められる判例があるようですが、それがう唯一の救いで
すか何か納得出来ないですね。誰も責任なしですか?
企業や組織の判断ミスが大きな事故につながっても個人の刑事責任を問うことは難しい
そこで
企業自体に罰を科す組織罰を検討すべきと東京新聞は書いてます。
事故が起きれば大変なお金がかかります。もうやめれば原発