A2G2Mk2

脱線過多ですが在庫についてとか、アンテナに引っ掛かるガラクタまで、と言いつつ、柴犬となめこの話が多いかも(汗)

国道52号「富士川街道」鰍沢地区

2015-02-21 21:59:19 | Weblog
歩くために造られた街道を仕方なく拡幅しただけ感漂う、
それでも一級国道の、国道52号、
(通称富士川街道・別称「みのぶ道」)です。

山梨中央銀行鰍沢支店あたりから南を向いて撮っています。
(小さい画像をクリックすると
 ページの画像より大きくなって、
 左右・高低のゆらぎ感がわかりやすくなります)

撮影位置からゆるーい下り、歩道橋手前で
一旦勾配が緩やかになり、歩道橋をくぐったあたりから
右カーブにかけて再度下り勾配になっています。

ゆるやかにうねる、
もともとは歩くために作られた、
「ゆらぎ」の本通り。

かなり前に甲州街道の勝沼を挙げましたが、
ここもまったく同じノリです。
しかしながら、あちらと違って、鰍沢のここは
高低差がゆるく、昼間の交通量のある時だと
(昼間の様にクルマが流れて走っていると
 通りの形を見渡す事ができないので・・)
僕自身数えきれないくらいここは通っているのですが、
こういう風にうねりがある事には気付いていませんでした。
交通量が少ない事でやっと気づいた、というレベルです。
(夜中になにやってんだ、という
 突っ込みは無しの方向で(自爆)充分不審です(大汗)

同じ位置で振り返るとこんな(北を向きます)

画像だとわかりにくいですが、結構急激に登っています。
(こっちは高低差はかなり大きいです)
そして単なる高低ではなく、かすかながらですが、ゆらぎつつの登りです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
道について (ひらばやし本人)
2015-03-01 17:09:34
目で楽しむのももちろんそうですね。

結果的には走って(トレースして)
心地のいい曲線と勾配を持った道なんだ、
と、こうして書いて見て、
今更ながら思う点だったりします。

運転していて視覚的にも楽しい道は
いったいどんな道なのか、という事なのかな?
(自分で振り返って今更(汗))
意外や、視点を換えて見ると、もっと違う
普段は気付いていないところで
たくさん存在するのかも知れませんし。

で、それを実感しやすいのは、全景を見渡しやすい
深夜、という事かと思いました。
返信する
Unknown ()
2015-02-26 11:43:16
こちらのブログを拝見するようになってから、道路というものに目がいくようになりました。
特に電柱を廃した情感迸る通りは起点に立ちたくなります。
そうなると、幾ばかりの傾斜にうっとりしたり。
やっぱ夜になりますね。。
返信する

コメントを投稿