「すべりやすいし落石にも注意しろ」上見たり下みたりどっちを優先したら良いやら(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8d/21ad713c035783a5b4c20e51c00a4cbb.jpg)
・・コホン(汗)
前回の5でルートの変遷について書くために結構調べたにも関わらず、
意外な盲点。「そういえばウィキペディアには何て書いてあるんだ?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・
書いてあるじゃん152号の!
旧いルート降格の件から
151との重複の時期とかまで!
(確か、前見た時は151号についてしか見なかったんですよ。
152と151は現在全く接点(交差点も)無いので・・
油断してました。恐るべしWikiの頭脳!)
まあ画像入りのは見つけにくいので自分の忘備禄的に書いたつもりですが・・・
(ただ、自分の何が怖いって、昔の事を鮮明に覚えているのに
最近の事を覚えていない事が多いんですよね。本当にヤバいです(大汗)
さて、これまた素朴な疑問シリーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d6/791c5a7a7dcf9d89f8ddd0fb354038aa.jpg)
この「落石注意」の石は、
4つの石がそれぞれ時を同じくして落ちる途中なのか?
落ちる前から最中、落ちた後の状態をパラパラマンガ的1コマで表現しているのか、
さてどっちなんだろうか、という事で。
「って言うかさあ、この山頂上せまくね?」(心の声)
失礼しました。
ご意見ご指導ご鞭撻を承ります(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8d/21ad713c035783a5b4c20e51c00a4cbb.jpg)
・・コホン(汗)
前回の5でルートの変遷について書くために結構調べたにも関わらず、
意外な盲点。「そういえばウィキペディアには何て書いてあるんだ?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・
書いてあるじゃん152号の!
旧いルート降格の件から
151との重複の時期とかまで!
(確か、前見た時は151号についてしか見なかったんですよ。
152と151は現在全く接点(交差点も)無いので・・
油断してました。恐るべしWikiの頭脳!)
まあ画像入りのは見つけにくいので自分の忘備禄的に書いたつもりですが・・・
(ただ、自分の何が怖いって、昔の事を鮮明に覚えているのに
最近の事を覚えていない事が多いんですよね。本当にヤバいです(大汗)
さて、これまた素朴な疑問シリーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d6/791c5a7a7dcf9d89f8ddd0fb354038aa.jpg)
この「落石注意」の石は、
4つの石がそれぞれ時を同じくして落ちる途中なのか?
落ちる前から最中、落ちた後の状態をパラパラマンガ的1コマで表現しているのか、
さてどっちなんだろうか、という事で。
「って言うかさあ、この山頂上せまくね?」(心の声)
失礼しました。
ご意見ご指導ご鞭撻を承ります(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます