A2G2Mk2

脱線過多ですが在庫についてとか、アンテナに引っ掛かるガラクタまで、と言いつつ、柴犬となめこの話が多いかも(汗)

さて私はどうやって帰ったらいいんでしょう・・か!

2014-03-02 23:52:16 | Weblog
2月17日未明の、JARTICの高速道路交通情報が↑これ。
ワタシがいる最寄ICは八王子か高尾山ですので、
通常取れる長野へのルートは、まったく開けていません。

今回の積雪は山梨県が一番多い事は昨日のうちにわかっていたので、
(観測史上最多かつ、これまでの最多の倍!と言われていました)
中央道と国道20号のいづれかで山梨を回るという選択肢はまず無くなっています。
前週の雪でも高尾駅前でさえスタック車続出、大垂水峠も通行止めでしたから
(津久井はR413旧津久井町役場前の平らな直線↓でも

 動けなくなるクルマが数台ある(↑雪、深っ!)のをこの目で確認済み!!です。
自分の轍の先にライトを消して立ち往生したクルマがいますが・・
 スタッドレスでも轍を外して走ろうとしてもほとんどコントロールを失って
なんとか動けているだけの状態です。
 それだって一歩間違うと自分が斜めの状態で道路の真ん中でスタックする寸前でした・・

 413の津久井の赤十字病院の前の交差点↑ですが、平地なのにタンクローリーが立ち往生しています。
 赤信号で止まって発進できず、数回下がって発進しようとしていて結局ガードレールに刺さってしまったらしい)

この時点で山梨県を通過できるとは思えないのは
ある意味仕方が無いという点はご理解いただけると思うのです。

一方碓氷峠周辺に関しては、最初に高速が止まる事は昨年春先の大雪で経験済みで、
(スタッドレスは履いている後輪駆動の高級車とトレーラーがそこらじゅうで立ち往生する中
 まさしく「這う這うのてい」で切りぬけた、という・・)
そういう状況になった場合、行き場を無くしたクルマが殺到する国道18号(碓氷バイパス)は
更に状況が悪化してしまうのは当然の帰結な訳で。

(その時の混乱については各報道である程度はご存じかとも思いますが、
 現実的には一般の住宅でも普通に生活ができずに、
 自治体が避難所を設けたレベルだったそうです。
 そこまでひどい状態だったという事までは
 報じられていない一つの要因はオリンピック期間だったからの様です・・)
その件さておき(すみません)

その他は・・
碓氷峠旧道は基本冬季閉鎖ですし、
国道254は碓氷峠よりも険しいので論外。
国道144も雪崩で通行止め。
↑この3つ以外の群馬や埼玉から長野へ入るルートは
基本的に険しい地形や積雪地なので根本的に無理。
(後で聞いたら秩父が大雪だったというので↑の仮定が正解でした)

じゃあ長野へ確実に帰れる最短ルートはどこなんだ、という話になりまして(自分の中で、ですが)

北回りの最短ルートは磐越道経由新潟回り・・気が遠くなりそうだ・・
生れてこの方、一度しか通った事が無いのもありますが・・
遠い事だけははっきりしているし、
そもそも冬場に福島から新潟を回るというチャレンジングなメンタリティは持ち合わせていません(自爆)

じゃあ南からは・・
山梨も佐久も道路網は完全マヒ状態なので
国道52号を北上する(山梨県を通過する経路)は無理。
(後で聞いたら52号も通行止めだった。WEB情報無し)
その次に西の長野県に入って行く道路が・・

・国道152号は要所が林道なので根本的に考えに含めない方がよさそう
 (山梨よりも少ないとは言っても今回も雪は降っている
  ~林道区間は画像のWEB地図の縮尺だと道が無くなって表示されてます。
  そもそも雪どころか少し雨がたくさん降っただけでも通行止めになるので・・)
・国道151号は通れそうだと思ったが、
 東栄町の少し先(新野峠のはるか手前)で落雪による倒木で通行止め
 (これはWEBとかには出ないので電話で建設事務所に確認した)
という訳で、R151の件を聞いた新城の建設事務所さんが教えてくれた
R257からR153を飯田まで出るのが最短ルートである事がわかりました。

=でも「凍結はしてますけど通れますよ」という話でした(爆)

そーそー、国道とは言っても、主要とみなされない道路に関しては
国道工事事務所の管理では無く、県の土木課の管理だったりします。
この地区で言うと、R153号だけが主要道扱いで、
151とか257、418なんかは県の担当の様です


さて、東名で愛知経由でなら何とか帰れる事がわかりました。
(というよりも、静岡からでさえ帰れない事を思い知ったと言うのかも知れません)
そんな訳で町田を朝5時に出発し、まず厚木ICまででさえも大渋滞
(129号も片側2車線の半分は雪を置いてありました)
厚木から東名に乗っても雪が車線をふさいでいるのは全く同じ(大汗)
足柄SAでもすごい量の雪の量でびっくりしつつ、
そんなこんなで豊川まで東名に乗って、
(予算的に全部高速に乗るという選択肢ももともと無いので・・
 新潟経由を除外したのも根底にはそれがあります。
 新潟回りのルートで高速から外れると一般道の雪が・・
 普通の冬でも十分すごいので・・)

豊川で店周辺(相模原)も長野も(こっちもたくさん降った)品切れだというスコップを緊急用にと購入、
新城を抜けて257で設楽へ。国道257号は交通量は少ないけれど
あちこちツルッツル(爆)に凍結していて、それを飯田まで下道で山越えして、
長野市の自宅に着いたら翌午前1時でした(大汗)
(辰野と塩尻の間で通行止めにして国道153をを除雪していると聞いて心が折れ、
 結局豊川から長野まで全部一般道で帰りました(自爆) 

今回一つ拾い物があったとしたら、途中の設楽(旧田口町)がきれいな街並みだった、
というところでしょうか。時間があれば明るい時間に再訪したいと思いました。

さてこれには更にオチがあって、すんなりとは終わりません。
帰って寝る前に少しでもと思って雪かきをしたのですが
それ以降携帯電話を見失うのでした・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿