![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/e89609203a6d92a57c01b440396dee53.jpg)
8時過ぎに着くと本堂前で山伏の火受け儀式が始まってる!(^^)!
ワーッ山伏例年の三分の一ですナ~( 一一)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e2/4b3ed29a1b278c1989786bfd7ac36469.jpg)
後の二人が松明を持ってます(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/84/63cb9de633327d6a98a05dcb0f35d433.jpg)
チョットだけ本堂の中を<(_ _)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/f4415ad78b2994a257a4b8a824703775.jpg)
観音さまの正面を右側からパチリでした(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4d/7c974de092063501ccad42cfe1aef9d0.jpg)
左壁面画です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/e358eada17eda239b300673e50ff4fcb.jpg)
右壁面画もパチリ(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/00/b7bd60ce8ad90133a688da63bd848b3c.jpg)
本堂で扱ってる一覧もパチリ・・・<(_ _)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6d/84f65aac20fe00e951075fe6bb19fa41.jpg)
女性の1名が社会人1年生の銀行員さんですが判りますかな(。´・ω・)?
「判るか!( `ー´)ノ」ハイそれが正解です<(_ _)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/44/d2dcddd011a658e0ded702cd2241f60b.jpg)
銀杏ドッチャリのご飯にゆり根と銀杏の入ったがんもと・・・
精進料理のお昼ご飯を腹いっぱ~い頂いて(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/8dd36bf3ec6ba50c27d068b4ed133e07.jpg)
銀行員さんが帰ったのでワテもとんずらします<(_ _)>
ワテの車は一番前に置いて有ります(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a8/bedb99c9454c7c245aee46420b488c68.jpg)
晩ご飯はあびこ観音寺さんで頂いた北新地ときの巻き寿司でいっぱいでした(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます