キキワンと老後を楽しく)^o^(

キキワンパパはリタイヤ生活中!散歩時の明石大橋周りをブログにアップします(^_-)

引続き裏のウバメガシの透かし剪定(^_-)

2015-03-02 | 庭の手入れ
年末に玉造したけど他の木を透かすとウバメガシの枝の込みすぎが目につきます( 一一)思い切り剪定します。
中が見えない!葉っぱの下は余分な枝で大変な状態です<(_ _)>
この間小さな剪定鋸を買ったので狭い場所の、余分な枝が簡単に切れます!出来上がりは同じ木には見えないほどスッキリです(*^^)v
こんなに透かしましたが夏にはきっと藪になるのでしょうネ( 一一)
次はこの木にします!今までは玉造仕立てで伸びた枝しかカットしなかったのでさっきの木と同じように中は大変な状態です!
急に冷え込んだと思ったら雨が( 一一)右半分で中止にします<(_ _)>
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プチ同窓会の下見に行きまし... | トップ | 昨日中止のウバメガシを剪定(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の手入れ」カテゴリの最新記事