見出し画像

Log Book

2017年の初詣はブラタモリ旅

2017年の初詣はブラタモリ旅(笑)

1月2日に、初詣スペシャルということで、
NHKの『ブラタモリ』と『鶴瓶の家族に乾杯』の
コラボ番組で、成田山新勝寺に来ていたので、
その足跡を辿ってみました?!

第一ブラタモリポイントの薬師堂


成田山新勝寺の“前の本堂”と“前の前の本堂”が
境内にあるのは知っていたんですが、
境内外にあるこちらが“前の前の前の本堂”であるとは
知りませんでした。
って言うか、ここにお堂があるのは気付いていましたが、
そんな由来が有るとはね。



この日は4日ですが、ブラタモリ効果もあるのか、
表参道が(本当は違うんですが)歩行者天国状態。
通る地元の車も、参拝客がお金を落としてくれるので
生活できるということを意識しているからなのか、
クラクションも鳴らさず、静かに人優先で通っていました。
関心関心。
あるいは、それはお不動さんの教えなのかな?

人にもみくちゃになりながら、総門到着。

成田山に来た!と言う感じになりますね。

ブラタモリでも解説が有った、
ありがたい効果を増加させるという、
中々先が見えない急な階段を登りきると、
第二ブラタモリポイントの現本堂。

お寺では日本第一位の初詣客の成田山新勝寺ですが、
今日は、並ぶことも無く参拝。
以前、川崎大師に行った時は、
境内に入るまでに1時間以上かかった上に、
境内も大混雑で有ったのにくらべると天国みたいです。

ここでは、初詣限定という御守を入手。
日本人なんで、限定ものに弱いのです(笑)

次は、第三ブラタモリポイントの釈迦堂。


ここにもお参り。

さらに、境内の奥へ。

第四ブラタモリポイントの光明堂。


こちらもお参りしました。
ここは、愛染明王が祀られていて、
縁結びのご利益があるんですよね。

ブラタモリポイントは以上。
あとは、成田山公園の方に向かいます。

こちらは、平和大塔と、その前の噴水。

左にチラリと写っているグレーの壁ですが、
薬師堂にあったお薬師さまが、
実は結構貴重なものであったということで、
無人の薬師堂に置いておく訳にはいかないので、
改めて、安置するための建屋を建てているそうです。

成田山書道美術館付近で毛づくろいをしていた猫

前足なのか、後ろ足なのか、上に立てて
めっちゃすごい格好をしています。

こちらは高浜虚子の句碑

アップ

碑文がよく見えませんね(苦笑)
由来の説明はこちらです。


成田山公園を一周して、本堂前に戻ってきました。
こちらは三重塔


軒下の色彩がキレイです。

色彩だけじゃなくて、細工も素晴らしいです。


このあと、総門の前の信徒会館で休憩。
お茶を頂いていたら、お坊さんが一人やってきて、
お話をされていました。
成田山新勝寺の由来とか、
大難を小難にし小難を無難にする心得とかお話されていました。
ちょっと得した感じです。

ブラタモリでは、近江屋でうなぎを食べていたんですが、
めっちゃ混んでいたので断念。
完コピならず(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行・地域」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事