見出し画像

Log Book

東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館 『カール・ラーション』

二週連続で、週末は三連休!
二度目の三連休初日の土曜日の今日は、
新宿の東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館で、
今日から開催の『カール・ラーション展』に行って来ました。
昨日、スウェーデン大使館のFacebookでも推していたしね。

初日なので、熱心なファンで混んでいるかなぁ?と警戒していたのですが、
10:45a.m.頃到着しましたが、そんなことはありませんでした。
極めてスムーズに中に入り、中も、特に混んでいる事は無し。
ただ特徴的に感じたのは、外国人のお客さんがいた事。
まぁ、このところのインバウンド観光客の状況に鑑みれば、
美術館に外国人が居ても、驚く事は無いのですけどね。
でも、東京国立博物館の総合文化展(常設展)ではよく見ますが、
こういう美術館の特別展では、稀ですね。
アジア系ではなく、欧州系(北欧系?)だったので、
もしかしたら、大使館関係者とか、そう言う人達だったのでしょうか?

今回の展覧会の特徴は、カール・ラーションの絵画の展示はもちろんですが、
彼の使っていた道具や、彼の家の家具、カール・ラーションの奥さんの
カーリン・ラーションのタペストリーとか、その他の様々な作品も展示され、
カール・ラーションの人となりをすべて詳らかにする様な内容でした。

彼の絵画は、時代的には印象派と重なるところはありますが、
私の見た所では、印象派とは異なる作風。
輪郭線もはっきりしていて、パッと見イラスト風にも見えます。

それと、特にそういう作品を選んだのかもしれませんが、
家族を描いた作品が多かったですね。
ポスターにもなった、奥さんのカーリンを描いた《アザレアの花》の他、
《命名日のお祝い》とかね。

それと、カーリンについては、彼女が作ったタペストリーとか、
クッションなどが展示されていました。

カール・ラーションの家についての展示もあったのですが、
それを現代化したらこうなる!?と言う感じの展示が最後にありました。
ここは写真撮影が可能でしたので、パチリ

IKEA協力の様です。
スウェーデンだしね。








名称
日本・スウェーデン外交関係樹立150周年記念
カール・ラーション
スウェーデンの暮らしを芸術に変えた画家
https://www.sjnk-museum.org/program/5469.html
会期2018年9月22日(土)~12月24日(月・休)
会場東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館
当日観覧料一般1300円、大学生・高校生900円、65歳以上1100円、中学生以下無料
開館時間10:00~18:00
※ただし10月3日(水)、26日(金)、12月18日(火)~23日(日)は19:00まで
※入館は、閉館の30分前まで
休館日月曜日
※ただし9月24日、10月1日、8日、12月24日は開館
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美術館・博物館」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事