Log Book

東京国立博物館 『博物館でお花見を(2018)』

桜が咲いたにも関わらず雪が降った3月21日水曜日の祝日。
その日は“春分の日”と言うパラドクス。

その日は、午後から東京文化会館で、
東京春祭チェンバー・オーケストラ』のコンサートだったのですが、
そこに行く前の午前中、東京国立博物館で毎年のこの時期に行われている
『博物館でお花見を』の企画展示に行って来ました。

《色絵桜樹図透鉢》(仁阿弥道八)は、この企画の定番ですね。

今年も見ることが出来ました。

目玉は、国宝の《花下遊楽図屏風》(狩野長信筆)でしょうね。
右隻の真ん中の部分は、関東大震災の際に火災で失われたそうなのですが、
大正時代の写真に、その失われた部分が写っているものがあったそうで、
それがこちら。

復元できないですかね?

源氏物語の屏風ですが、
たぶんこれが、右隻のメインテーマの絵合のところ


そしてこちらが左隻のメインテーマの胡蝶のところ

だと思います。

撮影可能な作品は、写真を撮ってきましたので、
のこりは、以下からどうぞ。

博物館でお花見を(2018)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美術館・博物館」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事