止まってしまったら、進歩がなくなるどころか退化しそうな気がするから。
強迫観念ではないんですが、何だかそんな気がします。
完璧がないなら、どこかに綻びがあるなら…きっとまだ、それはまだ高みがあると言う事…漠然としてますけど。
さて、紹介、始めますね。
本以外の紹介をするのは久々な気が…
今週は「カレー」週間らしいので、紹介してみましたけど。
けどドライカレーはあまり食べないですね…カレーピラフならごくたまに食べますけど。
本の作り方…分かりやすいのは同人誌とかかな。
たまに小説とかを書きたいとか思ってても、中々実行できないのが現状ですけど。
けどそれは作る以前の問題だから、あまり関係ない気が…
製本っぽいのは昔、学校でやった記憶がありますけど。
今日は野沢尚さんの10回忌らしいので、一応。
ボクも乱歩賞受賞者という事くらいしか知らないんですけど、調べてみたら色々と脚本もしてたんですね。
今回は小説関連の紹介が多かった気がする。
たまに色々と書きたくなるんですけど、文章にするのが恥ずかしくなるのはボクがヘタレだからでしょうか。
強迫観念ではないんですが、何だかそんな気がします。
完璧がないなら、どこかに綻びがあるなら…きっとまだ、それはまだ高みがあると言う事…漠然としてますけど。
さて、紹介、始めますね。
![]() | グリコ ドライカレーの素 56g×10個 1080円 |
クリエーター情報なし | |
江崎グリコ |
本以外の紹介をするのは久々な気が…
今週は「カレー」週間らしいので、紹介してみましたけど。
けどドライカレーはあまり食べないですね…カレーピラフならごくたまに食べますけど。
![]() | はじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた 2160円 |
美篶堂 | |
美術出版社 |
本の作り方…分かりやすいのは同人誌とかかな。
たまに小説とかを書きたいとか思ってても、中々実行できないのが現状ですけど。
けどそれは作る以前の問題だから、あまり関係ない気が…
製本っぽいのは昔、学校でやった記憶がありますけど。
![]() | 破線のマリス (講談社文庫) 669円 |
野沢 尚 | |
講談社 |
今日は野沢尚さんの10回忌らしいので、一応。
ボクも乱歩賞受賞者という事くらいしか知らないんですけど、調べてみたら色々と脚本もしてたんですね。
今回は小説関連の紹介が多かった気がする。
たまに色々と書きたくなるんですけど、文章にするのが恥ずかしくなるのはボクがヘタレだからでしょうか。