とりあえず孤島の神殿へ行く前に次元の狭間を適当に攻略してみた(´・ω・`)
これは違う次元な(´・ω・`)それはともかく。
砂漠…流砂が見づらい(´・ω・`)まあ第一世界からの仕様だと思おう
遺跡…宝箱が点在
蜃気楼の町…多分狭間の中では一番複雑(´・ω・`)敵は出ないが
森…視界が見づらい。カロフィステリさんはリフレクトリング3つと炎の指輪反射で倒したが全員リフレクトリングでもいい気がする(´・ω・`)
洞窟…オメガはまた後で(´・ω・`)アパンダさんどうやって倒したかな。覚えてない
塔…意外と隠し通路がないと分かりづらい(´・ω・`)がまあ一本道なんでどうとでもなる。忍者は回避高いが全員黒魔道士なんで問題なし。
城…意外とツインタニアさん強かった(´・ω・`)というかタイダルウエイブが…
ラストフロア…ネクロフォビアさんに苦戦ってかブレイクがバリアに当たらんときつい(´・ω・`)
結局源氏シリーズで手に入ったのは盾だけという(´・ω・`)盗賊のナイフが蜃気楼の町でしか手に入らなかったからなぁ。
ネオエクスデスさんにも挑んでみたがアルマゲスト2連発の前に力尽きる(´・ω・`)これはきつい。
んなとこかな。
今年の抱負か(´・ω・`)
こんな風に配信を紹介ってのもそうなんだが、攻略も色々とやっていきたいんだよなぁ。
格ゲーとかも、1キャラの攻略を色々と掘り下げたり。
これもやり込んでないからなぁ(´・ω・`)
02UM共々配信では度々やってはいるんだがシステム周りも理解してない。
そういう解説もしたいとこだが。
古いゲームやソシャゲ・アプリゲーとかも(´・ω・`)まあアプリゲーはいきなりシステム周りが変わったりするから前に書いた内容がそのまま通じないって事も多いけどorz
あ(´・ω・`)ちなみに話題のウマ娘は全然やってませんorzダメじゃん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます