ままりん♪のたりのたり♪な日記

努力はするがムリはしない!がモットー。
そんなままりんが家族や仕事のこと、
大好きな映画や舞台のことなど、語ります。

やめられませーん♪

2009年10月24日 | 日常
例のプロジェクトが、
「まさか?存続の危機か?」の問題噴出。
この何日かバッタバッタでした。
精神的にも打ちのめされていました。

で、今日は運営委員で今後のことをどうするか、
来週の定例会でどう舵取りするのかを話しました。
行くまでは
「もー、やめたっていいさ、でも、やめたら負けだ」とか
「どうしても納得いかない、あくまで対抗したい」などと
メラメラ闘志を燃やしたり、なげやりになったりの繰り返し。
実際行ってみたら・・・、
みなさんさすが私より先輩、大人です。
私の暴言はしっかりとみなさんのスポンジに吸い込まれ、
しっかりとした舵取りができそうなところまで先が見えてきました。
世間では、ボランティアという言葉だけが先歩きし、
ちゃんと理解されていないのはどの場面でもありましたし、
そのことにがっかりすることもしばしば。
「暇な金持ちのすること」と思っている人が大半だからね。
特に男衆には家庭をもつ女が市民活動することについて、
その苦労もなーんもわからん輩がおりますのでね、
なんともはや悩ましいんですが。
我が運営委員の男性諸氏は(二人だけど)いわゆる
草食系男子とでもいいましょうか、とてもソフトな口当たり。
なので、肉食系の私はいつもフォローしていただいてます。

それにしても、百戦錬磨の我が運営委員、
悪くないなぁ~といまさら思い、
るんるんで帰宅しました。
何をするにも、最後は人。
たくさんの出会いとたくさんの人との対話、
これがあるから市民活動はやめられない。

若い衆には声を大にして申し上げたい。
ボランティア一度はやってみー、知らないと人生損するよー。

今夜は鳥団子鍋でした。
やっぱ寒くなったら鍋ですな、癒されます。
腹いっぱい、明日は兵庫県まで参ります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿