本日、おもちの高校の開校式と入学式。
長野市が巨額の税金をかけて建設中の校舎。
校歌は作詞松井五郎作曲森山良子という超豪華版。
いやー・・・キレイな校舎、ピカピカ
。

入学生たちもピカピカ。
バリアフリーの校舎は本当に見事に段差がなく、
トイレは様式ウォシュレット。
木をふんだんに使った内装、明るい校内。

担任のS先生の話では、この椅子にすごくお金かけてるんですって!
へーへーへーーーー・・・
。
教室には無線LAN、時代ですねー。
まー、とにかくすごいわ
。
で、教育方針などなどもすごいです
。
(何がすごいのか・・・うーむ。)
かなり厳しいようで・・・母もおもちも耐えられるか?
制服などは改造できないようにスカートの裾に刺繍、
ウエストは幅広の腰ではくタイプ・・・。
うーむ、先生たちもやるのー。
進路指導の先生も生徒指導の先生もかなり怖そう・・・
。
特に生徒指導の先生とはあまりお会いしたくないものですな。
当のおもちはと言えば・・・?
そんなことはどこふく風、楽しそうでした。
マスコミもたくさん取材に来ていて、
インタビューを受けたと言うので、
親ばか母は夕方のニュース、チャンネルピコピコ変えながら、
全局見せていただきましたー!
(なんて暇な・・・
)
授業料もとても安いんです
。
校舎も建ててもらって、税金使いまくりの我が家。
こりゃー、しっかと将来を見据えて
充実した学校生活を送っていかねば・・・。
少々身が引き締まる母であった・・・。
(母がひきしまってもなー・・・
)
どちらにしても楽しいのがまずは一番。
おもちよ、
どーぞ楽しい高校生活を!
長野市が巨額の税金をかけて建設中の校舎。
校歌は作詞松井五郎作曲森山良子という超豪華版。
いやー・・・キレイな校舎、ピカピカ


入学生たちもピカピカ。
バリアフリーの校舎は本当に見事に段差がなく、
トイレは様式ウォシュレット。
木をふんだんに使った内装、明るい校内。

担任のS先生の話では、この椅子にすごくお金かけてるんですって!
へーへーへーーーー・・・

教室には無線LAN、時代ですねー。
まー、とにかくすごいわ

で、教育方針などなどもすごいです

(何がすごいのか・・・うーむ。)
かなり厳しいようで・・・母もおもちも耐えられるか?
制服などは改造できないようにスカートの裾に刺繍、
ウエストは幅広の腰ではくタイプ・・・。
うーむ、先生たちもやるのー。
進路指導の先生も生徒指導の先生もかなり怖そう・・・

特に生徒指導の先生とはあまりお会いしたくないものですな。
当のおもちはと言えば・・・?
そんなことはどこふく風、楽しそうでした。
マスコミもたくさん取材に来ていて、
インタビューを受けたと言うので、
親ばか母は夕方のニュース、チャンネルピコピコ変えながら、
全局見せていただきましたー!


授業料もとても安いんです

校舎も建ててもらって、税金使いまくりの我が家。
こりゃー、しっかと将来を見据えて
充実した学校生活を送っていかねば・・・。
少々身が引き締まる母であった・・・。
(母がひきしまってもなー・・・

どちらにしても楽しいのがまずは一番。
おもちよ、

すごい、すごすぎる!!!!!!
それで学費も安いんですもんね。はあ~・・・・
でも、厳しい系?なの?
まあ、ご時世でしょうかねえ
一期生というのは先生方にむちゃくちゃ可愛がってもらえるものだという話をきいたことがあります。
素敵な高校生活になりますよう!!
楽しいのが一番です。楽しい楽しいだけだと親は多少ピリピリしますが目覚めるまで待つしかないですね。永久に目覚めないかも(爆)
同じ高校生をもつ親として、
悩ましいことも多いですが、
元気で学校が好きで楽しんでくれるのが
なにより一番親も幸せ・・・ですよね?
今日はさっそく部活見学してきたみたいです。
名前変わっちゃって、レベルも上がっちゃったかもしれないけど、たぶんそうかも。
いいなぁ~♪
いままでの校舎は取り壊しでしょうかね??
寂しいな、見に行こうかしら。
そっかー、母校なんだぁ~。
すごくいい方針の学校だったんだから、
そこを失わないで欲しいなというのが
不良母の切なる願いです。
勉強や規則でがんじがらめの娘は見たくないので。
バイト禁止ってのが、なんとも切ない。