あづい!が、めげる私ではない。(をっ?強気)
だからというわけではないが、長野にできた
シネコンを初体験してきた。
ああ・・シネコンだな。くらいの感動のなさ、すみません。
わりと規模の小さいシネコンですね、ま、
このくらいがちょうどいいんでしょうね、と思います。
まだできたばかりだから、どこもかしこもピカピカ
ツルツルキレイです。座席も良く作られているし、
ひざかけも完備(てか冷房効きすぎ!寒い!)、
値段も安いよ。(今日はレディースデイで1000円)。
おかげで周囲の映画館は生き残りをかけて必死!
というか・・・閉館してます。さびしい限り。
私の大好きな昔ながらの館も閉館らしく、悲しい。
で、何を観たかってーとパイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
実は「デスノート」を観たかった・・・でも、
一緒に行ったおもちは観てしまった・・・。
実は「ナイロビの蜂」を観たかった・・・でも、
おもちに「やだ」と言われた・・・。
結果、ま、大好きなジョニー・デップが出ているので、これ。
この映画は、あのー、子ども向き?大人向き?
痛快冒険活劇inカリブで、forファミリーって感じ?
おもしろかったですよ、すごく(フォローしておく)。
まさにファンタジーっていうのか、ディズニーランドの
「カリブの海賊」がまことしやかな作り物になって
画面の中を走り回っている・・・とでも言えばいいのかなぁ~。
臭いがしそうなほどリアルなのに、生臭さがないし、
グロいのに、イヤじゃないんだな、これがディズニー。
すごく作り物なんだよねー、不思議。おもろい。
で、内容はありがちな冒険ものですし、
キャラクターもどれもありがちなキャラクター。
じゃー、何が良かったかって?
トーゼン!愛しのジョニーです。
エロかっこかわいくて臭そう・・(爆)。
何日もお風呂に入ってなさそうなのに、フェロモン出まくり!(爆×2)
でもって、あんなにズルイ奴だし、銀歯なのにステキ。
あのキャラクターは彼でなくてはできないわ。
どう考えてもウィルのほうが二枚目でイイ男なのに、
なんでかエリザベスはジャックなんだよねー。
でも、私もジャックだ・・・。
ちなみにおもちもジャックがイイってさ、意外だ。
他の誰がやってもだめに決まっているわ。
好きだー!ジョニー
てなことで、3話目もあるようなので、
きっと行ってしまうのよねー・・・。
イッツゴージャス豪華絢爛な音楽と映像、
金かかってますだけど、
1000円の日に行こうかなぁ~~と思いましたとさ。
だからというわけではないが、長野にできた
シネコンを初体験してきた。
ああ・・シネコンだな。くらいの感動のなさ、すみません。
わりと規模の小さいシネコンですね、ま、
このくらいがちょうどいいんでしょうね、と思います。
まだできたばかりだから、どこもかしこもピカピカ
ツルツルキレイです。座席も良く作られているし、
ひざかけも完備(てか冷房効きすぎ!寒い!)、
値段も安いよ。(今日はレディースデイで1000円)。
おかげで周囲の映画館は生き残りをかけて必死!
というか・・・閉館してます。さびしい限り。
私の大好きな昔ながらの館も閉館らしく、悲しい。
で、何を観たかってーとパイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
実は「デスノート」を観たかった・・・でも、
一緒に行ったおもちは観てしまった・・・。
実は「ナイロビの蜂」を観たかった・・・でも、
おもちに「やだ」と言われた・・・。
結果、ま、大好きなジョニー・デップが出ているので、これ。
この映画は、あのー、子ども向き?大人向き?
痛快冒険活劇inカリブで、forファミリーって感じ?
おもしろかったですよ、すごく(フォローしておく)。
まさにファンタジーっていうのか、ディズニーランドの
「カリブの海賊」がまことしやかな作り物になって
画面の中を走り回っている・・・とでも言えばいいのかなぁ~。
臭いがしそうなほどリアルなのに、生臭さがないし、
グロいのに、イヤじゃないんだな、これがディズニー。
すごく作り物なんだよねー、不思議。おもろい。
で、内容はありがちな冒険ものですし、
キャラクターもどれもありがちなキャラクター。
じゃー、何が良かったかって?
トーゼン!愛しのジョニーです。
エロかっこかわいくて臭そう・・(爆)。
何日もお風呂に入ってなさそうなのに、フェロモン出まくり!(爆×2)
でもって、あんなにズルイ奴だし、銀歯なのにステキ。
あのキャラクターは彼でなくてはできないわ。
どう考えてもウィルのほうが二枚目でイイ男なのに、
なんでかエリザベスはジャックなんだよねー。
でも、私もジャックだ・・・。
ちなみにおもちもジャックがイイってさ、意外だ。
他の誰がやってもだめに決まっているわ。
好きだー!ジョニー
てなことで、3話目もあるようなので、
きっと行ってしまうのよねー・・・。
イッツゴージャス豪華絢爛な音楽と映像、
金かかってますだけど、
1000円の日に行こうかなぁ~~と思いましたとさ。
ありがとうございますー。
なかなかウマイこと言う人がいたもんです。
実は、私、ジャック・ニコルソンも大好きです。
(要するに濃くて個性的な人が好きなのか・・・)
「カッコーの巣の上で」とか「郵便配達は2度ベルを鳴らす」とか、
あの風貌なのにセクシーって不思議でたまらない。
金歯で臭そうなのにジャック船長に色気感じるのと
同じなんだろうなぁ~・・・。
え・・・私って変態?いやいやそんなはずは・・・。
長野県のこれからがどうなっていくのか・・・。
先日朝日新聞に田中秀征さんが書いていました。
改革を止めたら村井さんに明日はないというようなことを。
私も同感だし、そういう意見はやはり多いようです。
さて、村井さんがどこまで踏ん張れるのか。
期待と不安で見守りたいと思います。
他のブログで、この作品を面白い表現で褒めている方が居られました。曰く「ドリフターズのコントに、御金を一杯かけて贅沢にした感じ。」と。これって当たらずとも遠からずといった感じに思えました(笑)。
一昔前で言えば、ジャック・ニコルソンが癖の強い個性派俳優の筆頭でしたが、今はジョニー・デップがそんな存在ではないかと。良い意味でファンの期待を裏切ってくれる、非常に貴重な役者ですね。
これからも何卒宜しく御願い致します。
P.S. 記事違いですが、先だっての県知事選の件、自分も全く同感です。余所者の身ながら、自分は康夫ちゃんをずっと応援していました。確かに我を通し過ぎた面は在りましょうが、折角良い方向に向かっていた長野が、これで又旧態依然とした方向に戻ってしまうのではないかと懸念しております。
デショーデショー?
やっぱりジョニーです。
臭そうですよね、マジで。
スナ♪も、「ジョニー派」です。
それにしても、
>臭そう
ウケマシタ