昨夜、東京の友が田舎に来て男気について話し込んだら
午前二時だ。
二時までに寝ないなんて何年ぶりだろう。
俺を、自分らしく生きていると言うがいったい何を言わんと
しているのか裏の裏まで考える。
ただ単に、現実から逃げないで異なる意見があれば妥協
しないで自己主張するからだろう。
断るものは、はっきり断るし、出来ぬものは出来ぬと云い
協調性に欠けると俺は、思うよと言ったが、彼曰くそれだよ
皆それが出来ずに八方美人で流されてしまうんだよと。
その場しのぎも出来ずに、ましてや言い訳もしないで
自分に在るならば責任範囲を明確にして自分の身は
自分で守るし他人にとやかく言われる筋合いの生き方を
してないつもりでも、幾分これが違うんだな、俺の影に
回ればあの、誠志の野郎と遠く負け犬の遠吠えの如く
これが聞こえてくるような気がするんだな、クスクス
所詮そんなヤツは捨てているけどもゴミ野郎で最後は
我慢できずに処理場に送るよと言ったらば、俺もそうだよと。
失敗もなく、恐ること知らず完全主義者みたいに生きている
自分は、他人から見たら自分の身は自分で守る。
自己中心的負けん気の強さとけして諦めない、一度敵に
なったらとことん行く我が前面に出ているのかなあ
それだよ全部出ているし、よく自分を分析できているよ。
人間やっていて自己分析出来ていて流されずに生きること
難しいけどもよう生きているよだとよ
この友は、自分に似ているなあと思う事は類は友を呼ぶか。
何百人も兵隊さんを束ねる友だからこそ重みの言葉で終了
この友は齢71歳の稼業バリバリの歌舞伎町高田馬場貸元