PMS、自律神経について 駅前潮見整骨院

気仙沼市の潮見治療院、駅前潮見整骨院のブログ。
PMS、自律神経、更年期障害などのお悩みに関することを書いていきます!

起立性調節障害と背骨の治療

2017-08-28 14:53:16 | 日記
起立性調節障害とは


自律神経失調の1つと考えられています。


10〜16歳に多く見られ

現在の日本では小学生で5%、中学生で約10%にみられると言われています。

男女比は1対1.5〜2 と女の子に多いと報告があります。


この疾患は概日リズムと自律神経の活動の仕方に問題があると言われています。
午前中に体を活発に動かす交感神経の活動が活性化せず、夜になり本来リラックスのための副交感神経が働く際に交感神経が活発化し、入眠に支障が出ます。また、上気道のアレルギー疾患(花粉症など)を併発する割合が高いとする報告もあるそうです。


概日リズムにはメラトニンという脳の松果体から出るホルモンが関わっていて、自律神経には脳の視床下部という所が関わっています。

視床下部と松果体の働きを正常にするためには、栄養血管の血流を良くするのが重要で、そのために重要なのが背骨の治療であると考えて治療を行なっています。

医師と相談しながら、当院の治療も取り入れて見て下されば幸いです!

#潮見治療院 #起立性調節障害 #子供の姿勢
#東北の登り竜
https://www.siomi1.com

子供の姿勢

2017-08-28 07:34:43 | 日記
そろそろ子供達の夏休みが明けて今日から新学期がスタート!

という方もたくさんいそうですね*\(^o^)/*



学校に行きたくない…

ゆっくり寝ていたい…

だらだらしたい…

子供達のこんな声をよく耳にします。


これは夏休みに遊び過ぎたからというだけではありません。
学校に行きたくないのはそれぞれ事情があるかもしれませんが
ゆっくり寝ていたい
だらだらしたい
この2つには睡眠の質、そして背骨と姿勢が関わっています。


睡眠中にも関わらず、体が緊張して力が抜けていないんです。
健康な方でも睡眠時にもエネルギーは消費されていますが、体が緊張していれば尚更消耗し、朝起きた時にはすでに疲れている状態の出来上がりです。

この睡眠の質を確かめるために姿勢のチェックが有効です!
子供の姿勢が良くないなーと思われる方は、お早目に対策して下さい。

そして背骨です!
姿勢が悪くなるのは、決してお子さんがだらけていたり、体が弱いからではありません!

脳を脳自身を守るために背骨の位置を反射的に調整し、それが良くない姿勢に繋がっているという考え方があります。
そして脳と最も深く関わる背骨は、○○です。

ここを治療しなくてはお子様の起立性調節障害も良くない姿勢や寝起きの悪さも改善しにくいと思われます。


健康な人は自分の健康に気がつかない。病人だけが健康を知っている。
カールライス


#潮見治療院 #気仙沼 #起立性調節障害 #子供の姿勢 #子供 #睡眠
https://www.siomi1.com/