「立場上」という、やっかい
「誰か関係ない人が、出しちゃえばいいんだよ」 なんて 昨日、次男と話してたことが、起...
おかあさんとしては
・・・デモはよいとして、 モノを壊したらあかんやろーーーーーッ!!! 人のものぶっ壊...
みんなでニホンGO、という番組で
私、すご~く気になるの!過剰敬語。 今の世の中、おかしいよね。 丁寧すぎると思う。 ...
じっと
じっと、通り過ぎるのを待とう。 それが一番良い、ってことがある。 こんな時、あの子だっ...
誉められる、も必要。
声楽のレッスンに行って落ち込んで・・・ 帰って来て録音聴いたら、 そう落ち込むほどじゃな...
あきらめ良すぎる、は欠点!
この頃あったいろいろなこと・・・ 全部ひっくるめて思うんだけど やっぱり自分には「押し」...
「乗っける」大変さ「乗っかる」気楽さ
昨日の声楽の発表会は 先生の一番弟子とでもいうべきOさんが 何から何まで取り仕切ってくださ...
変わってると、言われていい。
いや、むしろ、言われたいかも(笑)。 筋の通った人が好き。 こだわりのある人が好き。 ど...
違和感だらけの日本語
バイトを始めた娘。 そこここにあるコーヒー屋さんなので マニュアルを覚えるのに必死。 「...
みんなと仲良く・・・?
政治家の仕事は選挙じゃねぇっ コイツの面には何度も吐き捨てた言葉だけど また言っちゃった...
- まとめて近況・今日の私(263)
- 介護の記録(5)
- ヨメの気持ち・ムスメの気持ち(281)
- 読書の記録(50)
- 気になる人やモノ(112)
- 歌う(3)
- 聞いて(80)
- 軽く、闘病記。(16)
- プレ嫁生活、仙台暮らし(84)
- 学ぶ。(14)
- おうちを建てる!についてのこと。(6)
- 合唱(40)
- インポート(116)
- その他の音楽ネタ(66)
- 自分への言葉(63)
- いんふぉ。(59)
- 主婦・母・妻のお部屋(109)
- 声楽(70)
- ピアノ(36)
- 時々パートさん奮闘記(38)
- 家族の話題(316)
- お花・お庭(42)
- 創作部屋(141)
- 音楽・その他のライブレポ(59)
- アカペラ(204)
- 雑記(237)
- 旅行(0)
- グルメ(0)