aCappella好き♪

ジャンル、っているのかな?

戸塚に来てくれたペラ友二人によると
るかブログの「青ネタ」は飛ばす、そうな・・・(苦笑)

だって読んでも全然意味がわからないんだもん~と。
まあ・・・伏字ばかりですからー(笑)

だって・・・ペンちゃん(ファン)に読まれたら
怒られそうで・・・(汗)


てことで、今日は青ネタですが
若干音楽系なので、一応読んでみてね(笑)


水戸フェスも終わり・・・
シルキーとしての本番は一区切りなので
(かざぐるまと混声の本番は残ってる)

買物がてら、車の中で
本当にいつぶりよ?ってくらいCNくんの曲を聴いた。
(正しくは・・・ライブDVDなんかは観てるわけだけど)

その時かかっていたのは、
彼らの母国でのファーストアルバム。

私はコレを買って、うっかり彼らに堕ちたのだ!

後から知るに、日本で出した曲を母国語に直した、
のを集めただけ~と言われてたようだけど
結構マニアになった今聴いても、ホントに良いアルバムだ~

私は、ヨンは歌が上手いと思う。
いろんな曲が書けるし歌えるし、
ライブで観客を乗せるのもすごーくうまい。
彼の伸びやかな声、ささやくように歌う声、シャウト、
バリバリロック、バラード、明るいポップス・・・
まさしくオールマイティー。

歌がうまい、とは思うけど
時々微妙だったり、あれって思う、人間らしいトコも好き。
(ピッチが機械のようにズレない、類の人ではなさそう)


彼らの「色」は?と取りざたされるが
いろんな面を持ってる、雑多なバンド、が彼ら。
国籍があっちだから、「けーPOP」と一緒くた、にされがちで
でも、「そういう面」も実は彼らの武器?で・・・

そのイメージを拭うために
オレらはロックだロック~~!!と(笑)
必要以上に主張してた時期もあったけど
名刺代わりのシングル曲だけじゃなく
全部知ってるファンとして、あらためて考えると

ロックの彼らもいいけれど
ジャンルを特定できない魅力、こそが
彼らの持ち味だと絶対に思う。


・・・・へへへ。
一体なにが言いたいのか・・・。
ただ、彼らを語りたかっただけ~?!
ここからがタイトルの話題。(笑)



CNに限らず、いつも思うことだけど
ジャンルって、やっかいだなーって。
自分がロックといえばロックでいいんだろうけど
そういうコトは聞き手が感じるのであって・・・
分類できない音楽もありそう。

でも定義づけしないとロックフェスとかには
出られなさそうかな(笑)
ロックフェスには出たがってる人たちだから、
そういう点では「ジャンル」が必要なのかも。

いろいろ出来る、ってのも大変そうだ。
そこを叩かれたりもするから。

何十年も経って、
若いともイケメンとも言われなくなった頃
彼らがものすごくBIGになって
ヨンの目標である、ビルボードのチャート1位を取るような
バンドとして残っていたら
今はいろいろ言われちゃう彼らの才能も
賞賛されることになるだろうから
・・・どうか、それまでがんばって。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

るか@Silky
ゆっちん↑{メール}

(返事が遅れてごめんね)

おお~~~♪
一緒にやられちまってくれて、サンキュ!

私もツボなのよね~
ヨンのボーカル、魅力的だよね。
私の好み、どまんなかなんだよー
(ASKAとちょっとだけ似てる?のか?)

歌がうまいというよりは「好み」だよね。

でも実はライブDVDのボーカルはあまり好きじゃない・・・。
良い環境で歌わせてくれる音楽番組、が好き。
まじ、上手だから!

あ~うれしい、同意してくれて{ハート}
ゆっちん↑
私もすっかり
やられちまってます。

青くんの魅力に♪

歌上手すぎで
テンション上がる上がる。るかさんの言う通り、あれれ?と思う時も多々あるけれど、何故かそれも愛おしい。

歌が上手い人は
沢山いるけれど、
好みってあるじゃない?
ヨンのボーカルは
とにかく魅力的。
私の好みに
どんぴしゃなのだ。

つい先日も
アカフェス本番が終わった開放感からか、ついつい深夜3時30分までるかさんから借りっぱなしだったライブDVDを鑑賞してしまった。

翌日はシルキーの練習日だったね。
るかさんが譜読みでみんなの空気が重かったと感じたのは、もしかして、私のテンション低かった?楽しくレクチャー受けてたつもりだったけど、なんせ、睡眠時間2時間だったからな。
午後から東京にも行かなきゃならなかったし。

でもおかげでアッという間に東京駅だったよ。
バスの中爆睡出来た(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の音楽ネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事